熱中症搬送、1週間で6664人 前週の2倍近く(12日)産経
総務省消防庁が12日公表した速報値によると、熱中症で3~9日の1週間に救急搬送されたのは全国で6664人だった。35度以上の猛暑日が続き、前週(7月27日~8月2日)の2倍近くに増えた。秋田、長野など9県で計10人が死亡した。
日本列島は高気圧に広く覆われ、厳しい暑さが続く見込み。消防庁は、小まめな水分補給やエアコンの適切な使用のほか、屋外で人と2メートル以上離れているときはマスクを外すなどの対策を呼び掛けている。
集計によると、3週間以上の入院が必要な重症は180人、短期入院が必要な中等症は2430人だった。65歳以上は3836人で全体の57・6%を占めた。
都道府県別の搬送者数は東京が668人で最も多く、埼玉484人、愛知417人が続いた。
https://www.sankei.com/affairs/news/200812/afr2008120028-n1.html
« 盗撮目的で同級生宅侵入 容疑で高1男子生徒逮捕 奈良県警(12日)産経 | トップページ | 「妻の遺体、捨てた」 遺棄容疑で逮捕の岐阜の男(13日)共同 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 小田原の住宅で火災 焼け跡から3人の遺体 住人と連絡つかず(1日)TBS(2021.03.01)
- 栃木山火事、鎮圧に向け消火再開 発生9日目、延焼ほぼ収まる(1日)共同(2021.03.01)
- 東京・江東区で火災、11棟に延焼 けが人の情報も(1日)朝日(2021.03.01)
- 山林火災で焼死体発見 島根・雲南市(1日)共同(2021.03.01)
- 避難勧告3月1日にも解除へ 栃木山火事「状況は好転」(28日)共同(2021.02.28)
« 盗撮目的で同級生宅侵入 容疑で高1男子生徒逮捕 奈良県警(12日)産経 | トップページ | 「妻の遺体、捨てた」 遺棄容疑で逮捕の岐阜の男(13日)共同 »
コメント