収穫前のブトウが盗まれる 福岡県うきは市で 警察が警戒呼びかけ(12日)西日本
福岡県警うきは署は12日、うきは市で収穫前のブドウが11日から12日にかけて盗まれる被害が発生したことをメールで発信した。署は果物の収穫期を迎えることから被害を防ぐため、見慣れない人や車が畑周辺をうろついていたり、収穫する時間帯以外に畑に人や車がいたりしたら、すぐに110番通報するよう呼びかけた。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/634861/
« 猛烈な暑さ すでに35度超のところも 熱中症に警戒を(12日)NHK | トップページ | 東京・八重洲でキャバクラ閉店ゴミを不法投棄、容疑の元経営者ら書類送検(12日)産経 »
「窃盗事件」カテゴリの記事
- 「何しようとか!お前こら!現行犯たい!」~“さい銭泥棒”の男「生活に困って」福岡(23日)TBS(2022.05.23)
- 「万引き犯を捕まえました」雑貨店で、Tシャツ1枚を…警備員気づいて逮捕の42歳の女、他にも帽子など5つの商品所持(23日)TBS(2022.05.23)
- 「ぜいたくな生活送りたかった」 万引品売却益隠す 男を追送検 10年で1億円被害か(20日)産経(2022.05.20)
- 車両窃盗グループのリーダー逮捕 レクサスなど盗み余罪約100件か(20日)TBS(2022.05.20)
- 京都、大阪で21件窃盗 容疑の男送検(20日)産経(2022.05.20)
« 猛烈な暑さ すでに35度超のところも 熱中症に警戒を(12日)NHK | トップページ | 東京・八重洲でキャバクラ閉店ゴミを不法投棄、容疑の元経営者ら書類送検(12日)産経 »
コメント