GoTo差し止め仮処分申請却下 東京地裁(20日)
観光支援事業「Go To トラベル」を強行すれば新型コロナウイルスの感染が拡大するとして、栃木県鹿沼市の夫婦と東京都品川区の女性が事業の差し止めを求めた仮処分申請で、東京地裁は20日、「直ちに生命、身体、健康が侵害されるとは言えない」として却下する決定を出した。
決定理由で品川英基裁判長は「事業により旅行が促進され、国内の人の移動が活発になることは否定できない」と指摘。
一方で、旅行を強制する事業ではないから、感染状況を踏まえて旅行を控える人もいる―などとして「事業により、具体的な危険が生じるとは言えない」と結論付けた。
https://www.47news.jp/national/5037972.html
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 東京女子医大、賞与支給を検討 労組反発、ゼロから一転(20日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 元弁護士に有罪判決 破産手続き放置、裁判文書偽造―東京地裁(28日)時事(2022.06.28)
- 大崎事件、弁護側即時抗告 第4次再審請求、高裁へ(28日)産経(2022.06.28)
- 「着衣血痕」、専門家尋問へ 検察側実験11月視察―袴田事件(27日)時事(2022.06.27)
- 逮捕歴ツイート、削除認めた最高裁 今後の影響は?(25日)日経(2022.06.25)
- 連続性犯罪事件の被告 合計懲役41年確定へ(25日)NHK(2022.06.25)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 東京女子医大、賞与支給を検討 労組反発、ゼロから一転(20日)共同 »
コメント