23歳母、3歳長男の暴行死認める 京都地裁初公判(27日)産経
京都市の自宅で平成30年、当時3歳の長男を暴行し死亡させたとして傷害致死罪に問われた無職小野詩織被告(23)の裁判員裁判初公判が27日、京都地裁(入子光臣裁判長)で開かれ、小野被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。
検察側は冒頭陳述で「夫の無関心により3人の子育てを1人で担っており、家計も苦しくストレスが高まっていた」と指摘。「日常的に暴行を加えており、悪質性が高い」と主張した。 起訴状などによると、小野被告は30年12月5日、自宅で長男の藤原慈安(じあん)ちゃんを突き飛ばし後頭部を何かに打ち付けさせるなどの暴行を加え、同19日に同市の病院で低酸素脳症で死亡させたとしている。慈安ちゃんには、頭のほか体にも複数のあざがあった。
京都府警は昨年7月、父親の男性(23)と小野被告を傷害致死容疑で逮捕。事件当時、男性は外出しており、京都地検が同8月、嫌疑不十分で不起訴処分とした。
https://www.sankei.com/affairs/news/200727/afr2007270009-n1.html
« 落雷 貨物便が成田に緊急着陸(27日)NHK | トップページ | 同僚から20万円窃盗、免職 青森駐屯地の陸士長(27日)産経 »
「裁判」カテゴリの記事
- 元弁護士に有罪判決 破産手続き放置、裁判文書偽造―東京地裁(28日)時事(2022.06.28)
- 大崎事件、弁護側即時抗告 第4次再審請求、高裁へ(28日)産経(2022.06.28)
- 「着衣血痕」、専門家尋問へ 検察側実験11月視察―袴田事件(27日)時事(2022.06.27)
- 逮捕歴ツイート、削除認めた最高裁 今後の影響は?(25日)日経(2022.06.25)
- 連続性犯罪事件の被告 合計懲役41年確定へ(25日)NHK(2022.06.25)
« 落雷 貨物便が成田に緊急着陸(27日)NHK | トップページ | 同僚から20万円窃盗、免職 青森駐屯地の陸士長(27日)産経 »
コメント