唾液使ったPCR検査 無症状の人も対象に 厚労省(17日)NHK
新型コロナウイルスの感染を確認するための唾液を使ったPCR検査について、厚生労働省は症状が出ていない人も検査対象として認めることになりました。空港の検疫所などでの活用が見込まれ、検査体制の拡充につながると期待されています。
PCR検査をめぐっては、鼻の奥をぬぐって検体を採取する方法に加えて、より簡単な唾液を検体として使う方法も先月から認められていますが、発熱などの症状がある人にかぎられていました。
これについて厚生労働省は17日から、症状が出ていない人も検査対象として認めることになりました。症状が出ていない人を対象に唾液を使った検査を行い確認したところ、鼻の奥を拭うこれまでの方法と変わらない結果が得られたということです。
また、PCR検査より短い時間で感染を調べられる抗原検査についても、簡易キットを用いない「定量検査」にかぎって、同じように症状が出ていない人を唾液を使った検査の対象として認めることになりました。
症状のない人への唾液を使った検査は、空港の検疫所などでの活用が見込まれていて、人の往来がさらに増えると予想される中で、検査体制の拡充につながると期待されています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200717/k10012520241000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
« 東京都 新たに293人の感染確認 過去最多 新型コロナウイルス(17日)NHK | トップページ | チェックイン時に本人確認 GoTo東京除外で―赤羽国交相(17日)時事 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 米CDC、コロナ指針緩和 濃厚接触者の隔離不要に(12日)時事(2022.08.12)
- 米 トランプ前大統領が声明 “自宅にFBIが捜索に入った”(9日)NHK(2022.08.09)
- ウクライナ ザポリージャ原発に砲撃 IAEA「全く容認できない」(7日)NHK(2022.08.07)
- ウクライナ戦闘激化 ゼレンスキー大統領 米供与兵器で抗戦強調(7日)NHK(2022.08.07)
- 中国、弾道ミサイル11発発射 台湾囲み演習開始―90年代危機以来の緊張(4日)時事(2022.08.04)
« 東京都 新たに293人の感染確認 過去最多 新型コロナウイルス(17日)NHK | トップページ | チェックイン時に本人確認 GoTo東京除外で―赤羽国交相(17日)時事 »
コメント