元議員秘書に300万円 河井前法相の起訴詳細判明(11日)共同
昨年7月の参院選広島選挙区を巡る買収事件で、前法相の衆院議員河井克行被告(57)と妻の参院議員案里被告(46)に対する公選法違反罪での起訴内容の詳細が10日、関係者への取材で分かった。東京地検特捜部は、6人に対する計325万円の配布を逮捕容疑に加えて起訴。6人のうち1人は亀井静香元金融担当相の秘書を務めていた男性で、2回にわたって計300万円を渡したと認定していた。
克行前法相は昨年3~8月、地元議員ら100人に計2900万円余りを配ったとして起訴された。案里議員は、うち5人に対する170万円の配布について共謀したとされる。
https://www.47news.jp/national/5001059.html
« 1~6月の自殺者1割減 コロナ影響か、急増を警戒(10日)産経 | トップページ | 神戸山口組で山健組が脱退の動き 中核組織が抜け、分裂か(11日)共同 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 贈賄報告、迷走の天馬経営陣 頬かむりに弥縫策…頓挫―「法令違反いとわぬ風土」(24日)時事(2022.05.24)
- 「天馬」前社長ら在宅起訴 ベトナム当局に贈賄罪―追徴減免で2360万円・東京地検(23日)時事(2022.05.23)
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
« 1~6月の自殺者1割減 コロナ影響か、急増を警戒(10日)産経 | トップページ | 神戸山口組で山健組が脱退の動き 中核組織が抜け、分裂か(11日)共同 »
コメント