詐欺の疑い、19歳少年を逮捕 家に帰らないと家族が届け出…帰宅後、警察で事情聴かれ容疑認める/狭山署(5日)共同
埼玉県の狭山署は4日、詐欺の疑いで、日高市在住でペルー国籍の無職少年(19)を逮捕した。
逮捕容疑は何者かと共謀し、先月30日午前9時15分ごろ、狭山市の無職男性(77)に警察官をかたり「あなたのキャッシュカードが不正に利用され、停止手続きをする必要がある」「警察官を向かわせるので、カードを渡してほしい」などと電話。同午前11時ごろ、男性方でキャッシュカード3枚をだまし取った疑い。
少年が家に帰らないと家族から飯能署に届け出があり、3日夜に少年が帰宅したことから警察で事情を聴いていた。容疑を認めているという。
https://www.47news.jp/localnews/4980977.html
« グラウンドにSOSの文字 八代(5日)NHK | トップページ | 常習賭博疑い経営者ら逮捕 名古屋・栄(5日)産経 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 80代の女性にウクライナ寄付持ちかける 詐欺未遂で男を逮捕(12日)NHK(2022.08.12)
- “警視庁から遅延金”偽文書で下請けだましたアパレル業者逮捕(10日)NHK(2022.08.10)
- 死亡女性の養子を再逮捕 クレカ不正利用装い詐欺容疑―大阪府警(10日)時事(2022.08.10)
- 横須賀の女性から300万円詐取した疑い 18歳女逮捕(10日)共同(2022.08.10)
- 民家の浴槽で54歳女性が死亡した保険金殺人事件 養子の男を再逮捕 詐欺の疑い(10日)TBS(2022.08.10)
« グラウンドにSOSの文字 八代(5日)NHK | トップページ | 常習賭博疑い経営者ら逮捕 名古屋・栄(5日)産経 »
コメント