東京 237人感染確認、新たなクラスター発生(22日)TBS
東京都は21日、237人の新型コロナウイルスへの感染が報告されたと発表しました。夜の街や医療機関で集団感染が発生しています。
東京都が21日に発表した感染者は237人です。この中には、夜の街や医療機関での集団感染が含まれていて、足立区のフィリピンパブ2店舗で客と従業員あわせて21人が、江戸川区のクリニックで利用者と職員あわせて19人が感染したとということです。
また、感染者のうち2割を超える55人が無症状だということですが、都では、無症状や軽症の人を隔離するための病院やホテルなどに入れず、「調整中」となっている人が21日時点で460人にのぼっています。
東京都は23日、新たに3か所目となるホテルを開設する予定で、当面、2000室の確保を目指すとしています。
« 天皇皇后両陛下 子ども支援の現状 説明受ける(22日)NHK | トップページ | 刑法犯検挙者の高齢者率が30年間で10倍に(22日)TBS »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京五輪・パラの開催経費 都の組織委への支出200億円余り減額(18日)NHK(2022.06.18)
- 東京・葛飾区 保育園に補助金5億円過大支給(17日)産経(2022.06.17)
- ぬぐえぬ不信感 調布市の外環道陥没めぐる個人情報漏出問題(12日)朝日(2022.06.12)
- 多摩川花火大会 3年連続の中止 「基準満たせず」(10日)共同(2022.06.10)
- 江戸川区内「ひきこもり」約8000人 半数超が相談せず 区長「ショックな数字」 昨年度調査 40代が最多(9日)共同(2022.06.09)
« 天皇皇后両陛下 子ども支援の現状 説明受ける(22日)NHK | トップページ | 刑法犯検挙者の高齢者率が30年間で10倍に(22日)TBS »
コメント