島根 江の川で氾濫発生 江津市川平地区と桜江町田津地区付近(14日)NHK
島根県によりますと、県西部を流れる江の川は江津市の川平地区と桜江町田津地区付近で、氾濫が発生したということです。
浜田河川国道事務所と気象台は5段階の警戒レベルのうち、最も高いレベル5にあたる氾濫発生情報を発表して、最大級の警戒を呼びかけています。
氾濫発生は2か所
国土交通省中国地方整備局によりますと、氾濫が発生したのは島根県を流れる江の川下流にあたる江津市の桜江町田津と、江津市の川平地区の2か所です。
付近の集落は比較的高い位置にあるということで、午前10時半時点で住宅が水につかっている情報はないということです。
付近の集落は比較的高い位置にあるということで、午前10時半時点で住宅が水につかっている情報はないということです。
また川平地区では、詳しい情報は入ってきていないとうことで、中国地方整備局は流域の住民に安全を確保するよう呼びかけています。
国土交通省浜田河川国道事務所によりますと、江の川で氾濫が発生した2か所では、14日朝7時ごろ、川を見回っていた地元の業者が、水があふれているのを見つけたということです。
周辺は堤防が無く、田畑が多い場所だということで、今のところ、住宅が浸水したという情報は入っていないということです。
国土交通省浜田河川国道事務所によりますと、江の川で氾濫が発生した2か所では、14日朝7時ごろ、川を見回っていた地元の業者が、水があふれているのを見つけたということです。
周辺は堤防が無く、田畑が多い場所だということで、今のところ、住宅が浸水したという情報は入っていないということです。
住宅浸水の通報相次ぐ
島根県の江津邑智消防組合によりますと、氾濫が発生している江の川沿いの美郷町で「住宅に取り残された」という通報があり、浸水した住宅で70代の男性の救助活動を行っているということです。
続きを読む
続きを読む
« 勤務先の社長刺した疑い、41歳男逮捕 埼玉の居酒屋で(14日)産経 | トップページ | 熊本 災害応援職員のコロナ感染で避難者などを検査(14日)NHK »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 東京・西東京市で住宅など6棟焼ける火事(8日)TBS(2021.03.08)
- 岩手・大槌で津波避難訓練 高齢者はリヤカーに乗せて(7日)共同(2021.03.07)
- 海岸で警戒呼びかける「津波フラッグ」全国自治体で導入進まず(6日)NHK(2021.03.06)
- ニュージーランド沖で3度目の大地震 M8.0 日本への津波調査中(5日)NHK(2021.03.05)
- 震災不明の61歳女性と判明 宮城・東松島、2月発見の遺体(4日)共同(2021.03.04)
« 勤務先の社長刺した疑い、41歳男逮捕 埼玉の居酒屋で(14日)産経 | トップページ | 熊本 災害応援職員のコロナ感染で避難者などを検査(14日)NHK »
コメント