秋田で浸水、土砂崩れ 河川増水相次ぎ避難指示も(28日)産経
秋田県で28日、梅雨前線の影響による大雨で住宅の浸水や土砂崩れが相次いだ。人的被害は確認されていない。大仙市の福部内川に氾濫発生情報が出るなど各地の河川が増水。県などによると、大仙市や由利本荘市はそれぞれ一部世帯に避難指示(緊急)を発令、美郷町が避難勧告を出すなどした。
県などによると、大仙市の福部内川は早朝に氾濫危険水位を超えた。実際に越水は確認されなかったが、川への排水が滞ったとみられ、流域が水に漬かった。
由利本荘市では午前6時ごろに土砂崩れが起きて、9世帯計28人が一時孤立。市内の芋川が氾濫危険水位に達し、浸水被害もあった。秋田市でも住宅数軒が床上浸水した。
JR東日本は秋田新幹線の秋田-盛岡間で始発から同日夕ごろまで運転を見合わせると発表。奥羽線や羽越線も運休するなどした。
国土交通省によると、由利本荘市の日本海東北自動車道で土砂崩れがあり、大内ジャンクション-本荘インターチェンジ間の上下線が通行止めになった。
https://www.sankei.com/affairs/news/200728/afr2007280016-n1.html
« 偽装和牛を販売疑い逮捕、神戸の食肉卸会社前社長 兵庫県警(28日)産経 | トップページ | 「慰安婦像に謝罪する安倍首相像」 韓国の植物園が設置(28日)産経 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 小田原の住宅で火災 焼け跡から3人の遺体 住人と連絡つかず(1日)TBS(2021.03.01)
- 栃木山火事、鎮圧に向け消火再開 発生9日目、延焼ほぼ収まる(1日)共同(2021.03.01)
- 東京・江東区で火災、11棟に延焼 けが人の情報も(1日)朝日(2021.03.01)
- 山林火災で焼死体発見 島根・雲南市(1日)共同(2021.03.01)
- 避難勧告3月1日にも解除へ 栃木山火事「状況は好転」(28日)共同(2021.02.28)
« 偽装和牛を販売疑い逮捕、神戸の食肉卸会社前社長 兵庫県警(28日)産経 | トップページ | 「慰安婦像に謝罪する安倍首相像」 韓国の植物園が設置(28日)産経 »
コメント