いじめ隠しを指示、停職処分確定 兵庫の元教諭逆転敗訴、最高裁(6日)共同
兵庫県姫路市立中の柔道部であったいじめを隠すよう指示したことを理由に停職6カ月の懲戒処分を受けた元教諭の男性が、処分取り消しなどを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(木沢克之裁判長)は6日、処分を取り消した二審大阪高裁判決を破棄し、請求を棄却した。男性側の逆転敗訴が確定した。
高裁は「停職は重過ぎる」としたが、第1小法廷は「いじめを認識した教職員の対応として法令に明らかに反し、信用を著しく失わせる行為だった」と述べ、停職は妥当だったと判断した。
また、「被害生徒の心情への配慮を欠いていた」と指摘。いじめ防止対策推進法などに違反すると批判した。
https://www.47news.jp/national/4985048.html
« 元文科局長、無罪を主張 前医科大理事長らも否認 汚職事件初公判(6日)産経 | トップページ | ボーガンの男を鑑定留置 兵庫・宝塚、4人殺傷容疑(6日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 過失運転傷害の弁護士判決 交差点事故で無罪主張(1日)産経(2021.03.01)
- 元警視庁SP、傷害で無罪判決 痴漢疑われ逃走、東京地裁(26日)共同(2021.02.26)
- 組トップに4億円の賠償命令 特殊詐欺で使用者責任認める(26日)共同(2021.02.26)
- 元警視庁SP、傷害で無罪判決(26日)日経(2021.02.26)
- 「iPhone発火で2人死亡」アップル日本法人を提訴(25日)朝日(2021.02.25)
« 元文科局長、無罪を主張 前医科大理事長らも否認 汚職事件初公判(6日)産経 | トップページ | ボーガンの男を鑑定留置 兵庫・宝塚、4人殺傷容疑(6日)共同 »
コメント