右翼活動家を公務執行妨害で逮捕 警戒中の警察官に暴行 警視庁 (13日)産経
警戒中の警察官に暴行を働いたなどとして、警視庁公安部は12日、公務執行妨害の現行犯で、右翼活動家の自営業、藤田英和容疑者(49)=埼玉県川口市=を逮捕した。
逮捕容疑は、12日午前11時40分ごろ、東京都千代田区永田町の路上で、国会周辺から官邸に向け街宣車を移動させようとした際、警戒中の警察官に静止されたことに立腹。迂回(うかい)などの説得に当たった機動隊の男性警部(47)に街宣車のドアを突然開けて故意にぶつけたとしている。
男性警部にけがはなかった。調べに対し、藤田容疑者は「故意にぶつけてはいない」などと容疑を否認しているという。
公安部は右翼の団体や活動家らが、最近、新型コロナウイルス対応などで政権や与党への批判を強めていることを注視。藤田容疑者も12日朝から同様の批判活動を展開していたという。
https://www.sankei.com/affairs/news/200712/afr2007120014-n1.html
« 毛ガニ密漁容疑で3人逮捕 禁止の網使用、北海道(13日)産経 | トップページ | 東・西日本で大雨の恐れ 気象庁、災害警戒呼び掛け(13日)産経 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 福井県議「テロ組織関係者も入国」 ウクライナ避難民に(28日)産経(2022.06.28)
- アフガン、テロ温床の懸念 公安庁が国際要覧を公表(28日)共同(2022.06.28)
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
« 毛ガニ密漁容疑で3人逮捕 禁止の網使用、北海道(13日)産経 | トップページ | 東・西日本で大雨の恐れ 気象庁、災害警戒呼び掛け(13日)産経 »
コメント