警視庁亀有署の副署長が新型コロナ感染(18日)TBS
警視庁は、亀有警察署の副署長が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
警視庁によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、亀有警察署の55歳の男性の副署長で、17日朝、自宅で体温を測ったところ、37.5℃の熱があったことから、都内の医療機関でPCR検査を受け、感染が確認されました。
副署長は今月16日まで警察署内で勤務していて、今月3日以降、警察署内での行事で地域住民1人と接触したほか、記者2人とも接触しましたが、いずれも症状は出ていないということです。
警視庁は、一緒に勤務していた亀有署員26人を18日から自宅待機とし、機動隊員などおよそ20人を応援として派遣します。これまでに亀有署では感染は確認されておらず、副署長の家族の感染も確認されていないということで、感染経路は分かっていません。警視庁の警察官の感染確認は37人目です。
« 静岡県内 激しい雨で土砂崩れなど相次ぐ(18日)TBS | トップページ | 米軍関係46人、感染確認直前に基地外へ 沖縄(18日)朝日 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 「私が『駐在さん』になった訳」 新人記者が取材した島と山の駐在所(6日)朝日(2022.07.06)
- 不審な男女の様子に気づき警察に通報 車5台衝突逃走事件でタクシー運転手に感謝状=静岡・沼津警察署(5日)TBS(2022.07.05)
- 警視庁の110番1割減 遭難救助にも影響―KDDI大規模通信障害(5日)時事(2022.07.05)
- 電動キックボードでの飲酒運転防止呼びかけ 東京 渋谷(4日)NHK(2022.07.04)
- 群馬県公安委員長に元プロボクサー就任 異色の弁護士・高橋伸二氏(4日)産経(2022.07.04)
« 静岡県内 激しい雨で土砂崩れなど相次ぐ(18日)TBS | トップページ | 米軍関係46人、感染確認直前に基地外へ 沖縄(18日)朝日 »
コメント