捜査車両で50キロ超のスピード違反、巡査部長を書類送検 京都府警(17日)産経
捜査車両で制限速度50キロの道路を時速102キロで走行したとして、京都府警が道交法違反(速度超過)容疑で、京都府京丹後署の30代の男性巡査部長を書類送検し、所属長訓戒の処分にしていたことが16日、わかった。処分は2日付。
府警監察官室によると、巡査部長が6月上旬の深夜、宮津市の国道で捜査車両を時速102キロで運転しているところをパトカーが発見。同市内で事件捜査を終え、同署に戻る途中だったといい、「翌日が早朝から出勤する予定だったので、早く帰りたかった」と容疑を認めている。
また、日用品店から買い物かご5個を無断で持ち帰ったとして、府警は6月30日付で、上京署の20代の男性巡査を所属長注意の処分にした。巡査は「自宅で衣類などを収納するのに使っていた」と話しているという。
府警監察官室は「指導や教養を徹底し、再発防止に努める」としている。
https://www.sankei.com/affairs/news/200716/afr2007160023-n1.html
« 「新宿からコロナ一掃」協力呼びかけへ 歌舞伎町300店舗を訪問(17日)NHK | トップページ | 相模原市で特殊詐欺3件発生 封筒から目を離さず被害阻止も(17日)産経 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 私立幼稚園連合会 前会長が辞任直後に1億5000万円を入金(9日)NHK(2021.03.09)
- 武田総務相「信頼を著しく失墜」、谷脇総務審議官を事実上更迭(8日)TBS(2021.03.08)
- 全日本私立幼稚園連合会 数億円使途不明 前会長が通帳偽造関与(7日)NHK(2021.03.07)
- 北秋田署長、勤務中にスノボ 「事故現場を確認」と説明(6日)共同(2021.03.06)
- 長崎県警の警部が情報漏えい疑い 交際の報道関係者に(5日)共同(2021.03.05)
« 「新宿からコロナ一掃」協力呼びかけへ 歌舞伎町300店舗を訪問(17日)NHK | トップページ | 相模原市で特殊詐欺3件発生 封筒から目を離さず被害阻止も(17日)産経 »
コメント