観光客に多額料金請求容疑 バー経営者逮捕 6億6000万円詐取か(28日)NHK
観光客に多額の料金を請求してだまし取ったとして、東京 六本木のバーの経営者が逮捕されました。警視庁が店の銀行口座を捜査したところ、合わせて1300人の観光客から6億6000万円をだまし取った疑いがあるとみられ、詳しい経緯を調べています。 逮捕されたのは東京 六本木のバーの経営者で、バングラデシュ国籍のホッセン・リアット容疑者(40)です。
警視庁によりますと去年9月、ラグビーワールドカップの観戦に来ていたイギリス人の40代の男性を店に誘い込み、90万円余りを不正に請求して、だまし取った疑いが持たれています。
これまでの調べで、ホッセン容疑者は中国人の女性従業員をホテルのロビーに派遣して、男性と知り合わせて店に誘い込み、アルコール度数の高い酒を飲ませ、金をだまし取ったということです。
ホッセン容疑者は黙秘しているということです。
一方、この店の従業員は以前、逮捕された際「東京オリンピックでも観光客から金を取ろうと思っていた」と供述しているということです。
警視庁が店の銀行口座を捜査したところ、合わせて1300人の観光客から6億6000万円をだまし取った疑いがあるとみられ、詳しい経緯を調べています。
« 安倍首相の謝罪像「許されない」 菅氏、韓国で設置を批判(28日)共同 | トップページ | 不起訴不当と検審申し立て、長崎(28日)西日本 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 国際ロマンス詐欺 容疑の男逮捕、ガーナから移送(8日)日経(2022.08.08)
- 「被害者として警察に相談したのに」 寝屋川市議と決裂した男が供述(4日)朝日(2022.08.04)
- 「1万円になります」「金はない」スナックで3時間半、所持金は数百円…その場で逮捕の64歳「お金がないのに飲みに行った」(4日)TBS(2022.08.04)
- 2700万円特殊詐欺に関与か 兵庫県警、男の映像公開(3日)産経(2022.08.03)
- 「特別な客だけの…」JR元役員の誘い文句 高金利に何度だまされ被害は計1400万円 「元役員が罪に問われている。JRも知らぬ存ぜぬで済ませないで」(3日)共同(2022.08.03)
« 安倍首相の謝罪像「許されない」 菅氏、韓国で設置を批判(28日)共同 | トップページ | 不起訴不当と検審申し立て、長崎(28日)西日本 »
コメント