青森・再処理工場でトラック出火 放射性物質漏えいなし(3日)産経
3日午前8時35分ごろ、青森県六ケ所村にある日本原燃の使用済み燃料再処理工場の敷地内で、2トントラックのエンジン部分から火と煙が出ているのを協力企業の作業員が見つけ消火した。けが人はいない。現場は放射線管理区域の外で、放射性物質の漏洩(ろうえい)はなかった。
原燃によると、敷地内で出た一般ごみを集積する建物の近くで、作業員がトラックの点検中に焦げ臭いにおいがしたという。同社は「原因の調査結果を踏まえて対策を講じ、再発防止に努める」とコメントした。
https://www.sankei.com/affairs/news/200703/afr2007030022-n1.html
« 受け渡し場所は簡裁、警官とばったり会い詐欺容疑で逮捕(3日)朝日 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 栃木山火事、鎮圧に向け消火再開 発生9日目、延焼ほぼ収まる(1日)共同(2021.03.01)
- 東京・江東区で火災、11棟に延焼 けが人の情報も(1日)朝日(2021.03.01)
- 山林火災で焼死体発見 島根・雲南市(1日)共同(2021.03.01)
- 避難勧告3月1日にも解除へ 栃木山火事「状況は好転」(28日)共同(2021.02.28)
- 口永良部島、警戒レベル3 入山規制に引き上げ(28日)産経(2021.02.28)
« 受け渡し場所は簡裁、警官とばったり会い詐欺容疑で逮捕(3日)朝日 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
コメント