東京102人のうち経路不明42人、関東4県でも39人確認(6日)TBS
新型コロナウイルスについて東京都では6日、5日連続で100人を超える感染者が確認されました。これに連動するかのように、関東地方の各県でも感染者が増えていて、6日、これまでに、神奈川や埼玉など4県であわせて39人の感染が確認されています。
6日、東京都内で新たに確認された感染者は102人となり、週末をまたぎ5日連続で100人を超えました。102人のうち現時点で、ホストクラブなどの接待を伴う飲食店、いわゆる“夜の街”関連は35人となっていますが、感染経路が分からない感染者も42人いるということです。
また、神奈川県でも、川崎市で4人、横浜市で3人などあわせて11人の感染が確認されました。川崎市の4人のうち1人は、公立小学校に通う10歳未満の男子児童で、市はこの小学校を休校とし消毒作業を行うことにしています。
このほか関東では、6日これまでに、埼玉県で16人、千葉県で9人、茨城県で3人の感染が判明。さらに埼玉県は、70代の男性1人の死亡を発表しました。https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4021640.html
« 大麻所持容疑で人気ラッパー逮捕(6日)NHK | トップページ | 文書開示の遅れは「違法」 自殺の近財局職員妻が国提訴(6日)産経 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
- 東京五輪・パラの開催経費 都の組織委への支出200億円余り減額(18日)NHK(2022.06.18)
- 東京・葛飾区 保育園に補助金5億円過大支給(17日)産経(2022.06.17)
- ぬぐえぬ不信感 調布市の外環道陥没めぐる個人情報漏出問題(12日)朝日(2022.06.12)
- 多摩川花火大会 3年連続の中止 「基準満たせず」(10日)共同(2022.06.10)
« 大麻所持容疑で人気ラッパー逮捕(6日)NHK | トップページ | 文書開示の遅れは「違法」 自殺の近財局職員妻が国提訴(6日)産経 »
コメント