東京五輪の舞台・日本武道館、2年半をかけ全面改修(29日)TBS
武道の聖地・日本武道館が新たに生まれ変わりました。
来年の東京オリンピックに向けて、屋根のふきかえやライトのLED化、車椅子スペースの常設など、およそ2年半をかけて全面改修。そして、武道館の隣には中道場を新設。ここは選手たちのウォームアップエリアとして使われる予定です。
来年の東京オリンピックでは柔道と空手の会場として使用され、メダルを懸けた激しい戦いが繰り広げられます。
« 小池知事「都市は共通の課題」(29日)NHK | トップページ | 福岡県で過去最多の101人感染 100人超は初めて(29日)朝日 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 聖火リレー きょうから愛媛県 リレー中止の松山ではセレモニー(21日)NHK(2021.04.21)
- 鹿児島市の聖火リレー 市街地で大規模な交通規制 27日、市「応援はネット中継で」(18日)共同(2021.04.18)
- 聖火リレー きょうから香川県 2日間で県内全市町を回る(17日)NHK(2021.04.17)
- オリンピック開幕まで100日 高尾山にモニュメント設置(14日)NHK(2021.04.14)
- 五輪観客上限「50%なら対策万全」 組織委の橋本会長(13日)日経(2021.04.13)
« 小池知事「都市は共通の課題」(29日)NHK | トップページ | 福岡県で過去最多の101人感染 100人超は初めて(29日)朝日 »
コメント