陸自天下りあっせん、5人懲戒 歴代トップも監督義務違反で処分(14日)共同
防衛省は14日、陸上自衛隊の将官級(将、将補)の天下りあっせん問題で、自衛隊法に違反したとして陸上幕僚監部の募集・援護課の元課長ら5人を停職などの懲戒処分とした。この他、同省制服組トップの山崎幸二統合幕僚長や岩田清文元陸上幕僚長ら歴代の陸自トップを含む18人も、指揮監督義務違反などに当たるとして処分を受けた。
防衛省は、自衛隊法に違反し、企業側に退職予定の将官の情報を提供したケースが計26件あったと認定した。
将官の再就職のあっせんは2009年の防衛省の通達で禁止され、15年には自衛隊法でも規制された。
« ごみ収集巡り官製談合の疑い 奈良・香芝、大阪地検が捜索(14日)共同 | トップページ | 都内感染者で連絡取れない人は1人 新型コロナ(14日)NHK »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
- 尼崎のUSB紛失 コンピューター管理の委託先、初歩的ミス重ねる 市長陳謝「甘さあった」(25日)共同(2022.06.25)
- 京都大で論文不正「見栄えよくするため」 元特定研究員が画像データ捏造(25日)共同(2022.06.25)
- 駐在所の警察官 うその申告で報償金 詐欺容疑で書類送検 千葉(24日)NHK(2022.06.24)
- 紛失のUSBメモリー見つかる 全市民の個人情報搭載―兵庫県尼崎市(24日)時事(2022.06.24)
« ごみ収集巡り官製談合の疑い 奈良・香芝、大阪地検が捜索(14日)共同 | トップページ | 都内感染者で連絡取れない人は1人 新型コロナ(14日)NHK »
コメント