緊急事態宣言めぐり菅長官「最悪の場合 再発出も」(1日)TBS
新型コロナウイルスの新規感染者が先月30日、緊急事態宣言解除後最多となったことについて、菅官房長官は「最悪の場合には再び緊急事態宣言を発出する可能性がある」として、感染状況を注視していく考えを示しました。
1日、およそ3か月ぶりにマスクを外して会見した菅官房長官。先月30日、緊急事態宣言の解除後、全国で確認された新規感染者が最多となったことについて、「直ちに再び緊急事態宣言を発出する状況には該当しない」との認識を重ねて示しました。
ただ、感染者の増加スピードが高まるなど「最悪の場合には再び緊急事態宣言を発出する可能性がある」と述べ、地域における感染状況を注視していく考えを示しました。
「最悪の場合には、再び緊急事態宣言を発出する可能性があるが、その際には専門家の意見を伺ったうえで、総合的に判断していきたい」(菅義偉官房長官)
また、発出するかどうかは、感染経路が不明な人の割合や医療提供体制などの状況を踏まえ、専門家の意見を聞いたうえで判断していくとしています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4017706.html
« バカラ賭博開いた疑いで逮捕の男性不起訴 名古屋地検 (1日)NHK | トップページ | 90歳の独居女性死亡、絞殺とみて捜査 京都市の住宅街(1日)朝日 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 北朝鮮が旧統一教会の創始者遺族に弔電 死去10年で(14日)NHK(2022.08.14)
- 米FBI、「最高機密」押収 「スパイ法」違反の疑い―トランプ氏宅捜索(14日)時事(2022.08.14)
- トランプ前大統領自宅捜索 押収品リスト公開決定 機密文書か(13日)NHK(2022.08.13)
- 米CDC、コロナ指針緩和 濃厚接触者の隔離不要に(12日)時事(2022.08.12)
- 米 トランプ前大統領が声明 “自宅にFBIが捜索に入った”(9日)NHK(2022.08.09)
« バカラ賭博開いた疑いで逮捕の男性不起訴 名古屋地検 (1日)NHK | トップページ | 90歳の独居女性死亡、絞殺とみて捜査 京都市の住宅街(1日)朝日 »
コメント