中国の海洋調査船 沖ノ鳥島の排他的経済水域から出る(20日)NHK
今月9日から日本最南端の沖ノ鳥島の排他的経済水域内で事前の同意を得ずに活動していた中国の調査船は、20日までに水域を出たことが確認されました。この水域での事前同意の無い活動としては過去10年で最長になりました。
第3管区海上保安本部によりますと、中国の海洋調査船「大洋号」は今月9日以降、沖ノ鳥島の日本の排他的経済水域内を移動しながら事前の同意がない調査とみられる活動を続けてきました。
調査船は、この間、海上保安庁の巡視船が求めた活動の中止要請には応じず、観測機器のようなものを繰り返し海中に投入してはワイヤーで引き上げるなどしていました。
そして、18日の午後5時半すぎに、沖ノ鳥島の南南西およそ370キロの地点から水域の外に出たことが確認されたということです。
活動は9日余りにわたり、この水域で同意がないまま行われた中国船の活動としては過去10年間で最も長期間におよびました。
第3管区海上保安本部は「引き続き、日本の排他的経済水域内で同じような事案を確認した場合は、巡視船や航空機で監視や中止要求をするなど適切に対応します」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200720/k10012524171000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_001
« 横浜のマンションで男性変死 殺人未遂疑い男逮捕(20日)産経 | トップページ | 東京都 新たに168人の感染確認 新型コロナウイルス(20日)NHK »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 中国公船が領海侵入 日本漁船に接近―沖縄・尖閣沖(13日)時事(2021.04.13)
- ジブチで海自隊員7人が飲酒 感染続出後、居室に集合(13日)共同(2021.04.13)
- 尖閣沖 中国海警局の船2隻領海侵入 日本漁船に接近の動きも(13日)NHK(2021.04.13)
- 北朝鮮 弾道ミサイル搭載できる潜水艦 建造終了か 韓国報道(12日)NHK(2021.04.12)
- 自衛官候補生誓い胸に 滝沢・陸自岩手駐屯地入隊式(12日)共同(2021.04.12)
« 横浜のマンションで男性変死 殺人未遂疑い男逮捕(20日)産経 | トップページ | 東京都 新たに168人の感染確認 新型コロナウイルス(20日)NHK »
コメント