「お金惜しかった」漫画1冊万引の刑事部門の巡査を処分(29日)共同
書店で漫画本を万引したとして、兵庫県警が東播方面の署の刑事部門で勤務する20代の男性巡査を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にしていたことが29日、神戸新聞社の情報公開請求で分かった。
県警によると、男性巡査は5月30日午前11時半ごろ、神戸市の書店を訪れ、漫画本を購入。店外に出た後、かばんからレジを通していない漫画本1冊を取り出したため、警備員が声を掛けたところ、万引を認めたという。
処分は6月26日付。県警は同日、巡査を窃盗容疑で書類送検した。巡査は調べに「お金が惜しかった」と話したといい、同日付で辞職した。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202007/0013554523.shtml
« 政府マスク、30日から追加配布 介護施設に8千万枚(29日)共同 | トップページ | 「いつか解決の時が」 犠牲女子高生の友人―八王子スーパー射殺25年(29日)時事 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 「海が見たかった」 刑務所看守が酒気帯び運転、大阪(1日)産経(2022.07.01)
- 日本生命 営業職員15人 顧客から約1億3800万円 不正取得で処分(30日)NHK(2022.06.30)
- 警視庁警部補が当て逃げか 酒気帯び運転、2人けが(30日)時事(2022.06.30)
- モルヒネ100倍処方疑い 患者死亡、医師ら書類送検(29日)共同(2022.06.29)
- うその通報「捜査」で消防士停職3カ月(29日)産経(2022.06.29)
« 政府マスク、30日から追加配布 介護施設に8千万枚(29日)共同 | トップページ | 「いつか解決の時が」 犠牲女子高生の友人―八王子スーパー射殺25年(29日)時事 »
コメント