長野県飯田市の斜面崩落、73歳男性が死亡、大雨影響か(13日)産経
12日午後7時5分ごろ、長野県飯田市座光寺の小洞沢川近くで斜面が崩落し、同市に住む牧内正継さん(73)が巻き込まれた。消防などが捜索し、午後11時20分ごろに土砂の中から救出したが、その後死亡が確認された。県と消防によると、当時は雨は降っていなかったが、大雨の影響で地盤が緩んでいた可能性がある。他に被害者は確認されていない。
飯田消防署などによると、斜面は高さ約10メートル、幅約15メートルにわたって崩落。斜面の上に立つ小屋のようなものが崩れており、牧内さんは周辺にいたとみられる。知人が通報した。
https://www.sankei.com/affairs/news/200713/afr2007130004-n1.html
« 氾濫確認105河川 土砂災害は316件(13日)産経 | トップページ | 西山ファームに損害賠償を請求 4府県17人、大阪地裁に提訴(13日)共同 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 小田原の住宅で火災 焼け跡から3人の遺体 住人と連絡つかず(1日)TBS(2021.03.01)
- 栃木山火事、鎮圧に向け消火再開 発生9日目、延焼ほぼ収まる(1日)共同(2021.03.01)
- 東京・江東区で火災、11棟に延焼 けが人の情報も(1日)朝日(2021.03.01)
- 山林火災で焼死体発見 島根・雲南市(1日)共同(2021.03.01)
- 避難勧告3月1日にも解除へ 栃木山火事「状況は好転」(28日)共同(2021.02.28)
« 氾濫確認105河川 土砂災害は316件(13日)産経 | トップページ | 西山ファームに損害賠償を請求 4府県17人、大阪地裁に提訴(13日)共同 »
コメント