局地的に非常に激しい雨も 西日本や東北、災害に警戒(12日)産経
前線や低気圧の影響で、西日本や東北地方では12日昼前にかけて、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるとして、気象庁は同日、土砂災害、河川の増水や氾濫、低い土地の浸水に警戒するよう呼び掛けた。
気象庁によると、梅雨前線が東シナ海から西日本や東日本を通って日本の東に延び、秋田沖には低気圧があって東北東に進んでいる。低気圧は日中に東北地方に進み、前線は夜にかけて、東日本を南下するが、九州付近では停滞する見込み。
前線や低気圧に向かって、暖かく湿った空気が流れ込んで大気の状態が非常に不安定となる。これまでの記録的な大雨により土砂災害の危険度が非常に高まっている所があり、引き続き、厳重な警戒が必要だ。
13日午前6時までの24時間予想雨量は多い所で、東北80ミリ、北陸120ミリ。
https://www.sankei.com/affairs/news/200712/afr2007120002-n1.html
« 会計前の魚食べ撮影 自称ユーチューバー逮捕(12日)産経 | トップページ | 九州豪雨の被災地で清掃活動本格化 死者65人(12日)産経 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 熱中症、都内160人搬送 3日間で400人超―東京消防庁(28日)時事(2022.06.28)
- 熱中症か、畑で倒れていた90代女性死亡(27日)産経(2022.06.27)
- 【避難指示 レベル4】新潟市北区 土砂災害の危険高まる(27日)TBS(2022.06.27)
- 熊本県で震度5弱の地震 津波の心配なし(26日)NHK(2022.06.26)
- 海水浴中に不明の高校生 沖合で見つかるも死亡 神奈川 平塚(26日)NHK(2022.06.26)
« 会計前の魚食べ撮影 自称ユーチューバー逮捕(12日)産経 | トップページ | 九州豪雨の被災地で清掃活動本格化 死者65人(12日)産経 »
コメント