6月の熱中症、搬送6336人 死者8人、外出控え暑さ慣れずか(30日)共同
総務省消防庁は30日、熱中症で6月に救急搬送されたのは全国で6336人だったとの確定値を発表した。前年同月に比べ2185人増。死者は3人増の8人で、ともに直近5年間では6月として最多だった。
新型コロナウイルス感染防止で外出を控えていたため、暑さに慣れていなかったことが影響した可能性もある。消防庁は水分補給などの対策に加え、屋外で人と2メートル以上離れている時はマスクを外すよう呼び掛けている。
3週間以上の入院が必要となる重症は114人、短期入院が必要な中等症は2329人。年齢別では65歳以上が3781人で、全体の59.7%を占めた。
https://www.47news.jp/national/5074617.html
« 藤井棋聖に殺害予告 会社員の男を逮捕(30日)産経 | トップページ | 東京都 飲食店などに営業時間の短縮要請へ 協力金支給の方針(30日)NHK »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 「いつ大きな地震が起きてもおかしくない」専門家指摘…北海道北部に地震のエネルギーが広く蓄積(11日)TBS(2022.08.11)
- 熊本 甲佐町 川で子ども3人が流される 小学生2人の死亡を確認(11日)NHK(2022.08.11)
- 千葉県内で火事が相次ぐ これまでに3人がけが(11日)TBS(2022.08.11)
- 埼玉県の荒川で家族と遊びに来ていた16歳少女が溺れ重体(11日)TBS(2022.08.11)
- 2千平方メートル焼損、前回並みか 北九州・旦過市場火災(11日)産経(2022.08.11)
« 藤井棋聖に殺害予告 会社員の男を逮捕(30日)産経 | トップページ | 東京都 飲食店などに営業時間の短縮要請へ 協力金支給の方針(30日)NHK »
コメント