警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(17、18日 単位・レベル)
気になる出来事だった
気になる出来事だった
【治安うんちく】
16日午後、東京・武蔵野市の某銀行前のATM前のベンチで休んでいたら、ひとりの男が携帯電話で話しながら入り、その状態でATMキーを操作。今度は笑顔で会話しながら出てきた。手には小さな布製の袋が握られていた。
入って行くとき「もしかしたら振り込め詐欺」と思ったが、40代の体格の良い男だし、笑顔で出て来たということは、被害者とは思えなかった。被害者なら間違っても「ごめんなさい」で済むが、容疑者なら「ごめん」で済まないと思い、通報もしなかった。
心にひっかかり、その日の夜は眠れなかった。
NHKの報道によると、新型コロナウイルス便乗詐欺被害額は全国でおよそ8400万円にのぼることがわかり、警察庁は不審な電話やメールに注意するよう呼びかけているという。
… … … … …
… … … … …
警察庁のホームページをみると、次のような呼びかけをしている。
労働局職員を名乗り「コロナ対策で助成金が出る…手続きのために口座を登録してほしい。」などの電話があり、無人ATMに向かうよう指示があるという。まさか…
… … … … …
そして、東京・江戸川区でついにコロナ便乗の詐欺が発生、犯人が逮捕された。同区の80代の高齢女性から現金200万円をだまし取ったとして、33歳の受け子の男が警視庁に逮捕された。男は「コロナで就職先が決まらずやった」と供述しているという。
5月現在、警視庁管内では特殊詐欺の認知件数は2090件。ランキングは新宿区の105件、大田区の104件、世田谷区の103件、杉並区の89件、千代田区の85件と続く。多摩地区では八王子市が62件だが、問題の武蔵野市は49件で多摩地区では2位。これに町田市の48件、調布市の35件、小平市の27件などと続く。
5月現在、警視庁管内では特殊詐欺の認知件数は2090件。ランキングは新宿区の105件、大田区の104件、世田谷区の103件、杉並区の89件、千代田区の85件と続く。多摩地区では八王子市が62件だが、問題の武蔵野市は49件で多摩地区では2位。これに町田市の48件、調布市の35件、小平市の27件などと続く。
これら数字とは関係ないが、都内では16日に286人、17日には293人のコロナウイルスの感染者が出ている。詐欺の認知件数が多い区市の感染状況をみると新宿区が1207人、大田区が307人、世田谷区が669人、杉並区が363人、千代田区が54人。
多摩地区では八王子市が73人、問題の武蔵野市が36人、町田市が70人、調布市が48人、小平市が36人もある。
武蔵野署では車で巡回してスピーカーを使った「詐欺被害防止」の広報活動を実施している。警視庁にはコロナ便乗詐欺の数字は無いが、このところ還付金詐欺のアポ電の「警視庁メール」がやたらと多い。
首都・東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
★「コロナで就職先決まらず」特殊詐欺の“受け子”逮捕 (17日)TBS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4031328.html
★相模原市で特殊詐欺3件発生 封筒から目を離さず被害阻止も (17日)産経
https://www.sankei.com/affairs/news/200716/afr2007160022-n1.html
★アポ電関与の男が資産情報提供か (17日)NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20200717/1080011632.html
★「給付金振り込むので…」コロナ便乗詐欺 全国の被害 8400万円 (17日)NHK
★コロナ詐欺被害7千万円 警察庁長官「対策進める」 (16日)産経
★78歳女性から500万円詐取疑い 「受け子」容疑の男逮捕 (15日)産経
★持続化給付金 申請代行に注意、SNSで不審な勧誘(15日)日経
★偽造クレカで商品購入、国外逃亡直前に詐欺グループ逮捕 (13日)TBS
★特殊詐欺、裸足で逃走の男 名古屋で逮捕(11日)TBS
★横浜の80代無職女性 現金1500万円特殊詐欺被害 (9日)産経
★給付金だまし取った疑いで逮捕 郵便局に転居届 関連捜査 石川 (9日)NHK
★特殊詐欺で6637万円被害、過去にも2億2千万円 和歌山の男性 (7日)産経
★10万円給付 オンライン申請で5人分詐取 なりすましか 石川 (7日)NHK
★詐欺の疑い、19歳少年を逮捕 家に帰らないと家族が届け出…帰宅後、警察で事情聴かれ容疑認める/狭山署 (5日)共同
★給付金「代行申請します」に注意 不正なら詐欺関与の恐れも (4日)共同
最近のコメント