カテゴリー

« 2020年7月12日 (日) | トップページ | 2020年7月14日 (火) »

2020年7月13日 (月)

2020年7月13日 (月)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(13、14日 単位・レベル)
不正アクセス行為が多くなっている
【治安うんちく】
2009_1228_222559212_20200713203201 F1015645-1  10日、静岡市内の中学校を爆破するメールが届くなど、ネット社会で不穏な動きが目立っている。
★「17日までに2校を爆破する」 静岡市の2中学に予告 県のサイトにメールで(11日)産経
★立憲民主党本部に爆破予告 7日にメール、警視庁が捜査(10日)朝日
★静岡県立高校2校にも爆破予告(8日)産経
★島根大と県立大に爆破予告  英語表記の類似を理由に(8日)共同
★小中学校などにも爆破予告 川崎市の元職員を再逮捕(7日)NHK
★高知大、県立大の爆破予告 大阪公立大の英語名巡り「報復」(6日)共同
★役所に爆破予告疑い 岐阜・関市議を逮捕(29日)産経
 こんな脅迫めいたメールだけではない。インターネット通販などのウェブサイトを通じて、痕跡を残さずにクレジットカードなどの個人情報を盗み取る新たなサイバー攻撃の手口が相次いで確認されているというのだ。
 令和に入って不正アクセス行為が増えているという。
 … … … … …
 警察庁によると令和元年の不正アクセス認知件数は2960件。前年と比べて1474件の増加。過去5年間で最悪の数字だ。
 不正を受けたアクセス管理者別認知件数では、一般企業が最多で2855件。前年に比べて1541件も増えている。これに行政機関等の90件、プロバイダー6件と続く。
 こうした不正アクセスの端緒別では警察活動が最も多く52.5㌫にあたる1555件。利用者からの届け出は761件(25.7㌫)、アクセス管理者からの届け出は602件で20.3㌫など。
 一方、検挙件数は816件で、うち不正アクセス行為は787件で前年より267件の増加。過去5年間で最も多かった。他には識別符号保管行為の13件などがある。
 検挙人員は234人。年齢別でみると20歳から29歳が39.7㌫にあたる93人。驚きは14歳から19歳の未成年が23.5㌫の55人もいた。これに30歳から39歳の50人と続いている。
 14歳未満のため統計には入っていないが14歳未満で不正アクセス禁止法違反で検挙された少年は6人もいる。
 首都・東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
201912031_20200713203701

偽造クレカで商品購入、国外逃亡直前に詐欺グループ逮捕 (13日)TBS

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4027181.html

★特殊詐欺、裸足で逃走の男 名古屋で逮捕(11日)TBS
★横浜の80代無職女性 現金1500万円特殊詐欺被害 (9日)産経
★給付金だまし取った疑いで逮捕 郵便局に転居届 関連捜査 石川 (9日)NHK
★特殊詐欺で6637万円被害、過去にも2億2千万円 和歌山の男性 (7日)産経
★10万円給付 オンライン申請で5人分詐取 なりすましか 石川 (7日)NHK
★詐欺の疑い、19歳少年を逮捕 家に帰らないと家族が届け出…帰宅後、警察で事情聴かれ容疑認める/狭山署 (5日)共同
★給付金「代行申請します」に注意 不正なら詐欺関与の恐れも (4日)共同
★受け渡し場所は簡裁、警官とばったり会い詐欺容疑で逮捕 (3日)朝日
★「2800億円の資金提供」「M資金」詐欺 男性からさらに2億円詐取 容疑の3人再逮捕 (1日)産経
★アイドルグループのチケット代詐取、容疑の女を逮捕 被害5百万円以上か (1日)産経
★うその電話で100万円だまし取る 「コロナで仕事なく・・・」 (1日)TBS
 

« 2020年7月12日 (日) | トップページ | 2020年7月14日 (火) »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト

留置所

無料ブログはココログ