カテゴリー

« 2020年7月 4日 (土) | トップページ | 2020年7月 6日 (月) »

2020年7月 5日 (日)

2020年7月 5日 (日)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(5、6日 単位・レベル)
警察官よ怯むな!
【治安うんちく】
2009_1228_222559212_20200705204201 F1015597-1 2日、名古屋市内の路上で62歳の会社員が刺殺される事件があったが、愛知県警に逮捕されたのは51歳の派遣社員の男。男が事件前に愛知県警名東署に「いらいらして人を刺したい」と電話していたことが分かった。応対した署員は「切迫した問題はない」と判断して動かなかった。県警は「被害者が亡くなったのは残念だが、対応に問題はなかった」としている。
 この問題、ふと思い出したのが平成11年から12年にかけての警察バッシング。助けを求めても動いてくれなかった警察が「不作為」を問われた事件が相次いだ。しかし、冷静に判断してみると、それなりの原因があるのだ。
 警察官には法律で定められた定員がある。そして、問題になるのが警察官1人当たりの負担人口、つまりカバー人数の多いか少ないかが影響している。当時、県警によっては、人員不足でどんな要望にも応えられる状況にはなかった。
 こんな計算をしてみた。事件数はいったいどのぐらいあるのか…
 … … … … …
 警察庁によると令和2年5月現在の刑法犯、特別法犯の総検挙人員は9万3244人。これを1日当たりに計算すると613人、1時間当たりにすると25人が警察に検挙されている。(交通事故関係は含まれていません)
 多いのか少ないのかだが、令和元年の年間では総検挙人員は25万4490人で、1日当たり697人、1時間当たり29人となり、若干だが少なくなっている。
 それでは、どれほど忙しいのか?
 警察官が扱うのは泥棒から殺人、薬物事犯などの発生事件の処理から捜査活動。交通事故の処理、110番対処、パトロール、相談業務、許認可業務から犯罪抑止まで多種にわたり、事件数だけでみるのではない。検挙者を勾留中には、留置所内の事故や逃走にも24時間体制で対処しなければならない。
 当然、警察官の負担は多くなる。そこでひとつのバロメーターになるのが負担人口である。
 47都道府県のうち最も負担が多いのは埼玉で警察官1人当たりのカバー人数は637人。最も少ないのは警視庁の306人。事件のあった愛知県警は26番目に多い554人だ。ちなみに欧米は200人台の国が多く、日本がいかに負担が多いかが分かる。
 国民の電話にすべて答えろと言われても、答えはプロが判断する。
 全国の警察官に次ぐ。怯むんじゃない
   首都・東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

201912031_20200705205601

 

 

 


詐欺の疑い、19歳少年を逮捕 家に帰らないと家族が届け出…帰宅後、警察で事情聴かれ容疑認める/狭山署 (5日)共同
https://this.kiji.is/652279178364175457?c=39546741839462401

給付金「代行申請します」に注意 不正なら詐欺関与の恐れも (4日)共同
https://this.kiji.is/651969629460513889?c=39546741839462401
★受け渡し場所は簡裁、警官とばったり会い詐欺容疑で逮捕 (3日)朝日
★「2800億円の資金提供」「M資金」詐欺 男性からさらに2億円詐取 容疑の3人再逮捕 (1日)産経
★アイドルグループのチケット代詐取、容疑の女を逮捕 被害5百万円以上か (1日)産経
★うその電話で100万円だまし取る 「コロナで仕事なく・・・」 (1日)TBS
★横浜市南区で特殊詐欺被害が連続発生 神奈川県警が警戒呼びかけ (29日)産経
★「芸能人の愛人を探している」詐欺で男逮捕 (28日)TBS
★「受け子」を職質で逮捕、大阪 すり切れた裾を不審に思い (27日)共同

 

« 2020年7月 4日 (土) | トップページ | 2020年7月 6日 (月) »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト

留置所

無料ブログはココログ