自民1.5億円資金も焦点 「買収原資」と野党追及(19日)時事
昨年7月の参院選で初当選し、公職選挙法違反(買収)の疑いで逮捕された河井案里参院議員(自民離党)の陣営には、党本部から選挙資金として計1億5000万円が送金されていた。「相場の10倍」(党幹部)という破格の待遇。野党は買収の原資に充てられたとみて追及する構えだ。
揺らぐ政権、与党も憂慮 「安倍首相の責任」野党追及―河井前法相夫妻逮捕
この送金について、安倍晋三首相(自民党総裁)はこれまでの国会答弁で「党本部から支部への政治資金の移転は何ら問題ない」と強調。党務は執行部に任せているとして、自身の責任を否定している。二階俊博幹事長が「党勢拡大のための広報費」と説明したことを踏まえ、首相は18日の記者会見でも、買収には使われていないとの報告を受けていると釈明した。
しかし、野党はこうした説明に納得していない。立憲民主党の安住淳国対委員長は18日、国会内で記者団に「1億5000万円を渡した経緯、使い道について説明する責任がある」と述べ、首相が出席して衆院予算委員会の集中審議に応じるよう求めた。国民民主党の玉木雄一郎代表は「買収に使われた金は党から出ている」と断じた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061801048&g=soc
« 「マスク着けて」依頼のパチンコ店員を殴った疑い 小倉(19日)朝日 | トップページ | JR外房線脱線は置き石の疑い 10歳男児、児相に書類送致(19日)共同 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 贈賄報告、迷走の天馬経営陣 頬かむりに弥縫策…頓挫―「法令違反いとわぬ風土」(24日)時事(2022.05.24)
- 「天馬」前社長ら在宅起訴 ベトナム当局に贈賄罪―追徴減免で2360万円・東京地検(23日)時事(2022.05.23)
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
« 「マスク着けて」依頼のパチンコ店員を殴った疑い 小倉(19日)朝日 | トップページ | JR外房線脱線は置き石の疑い 10歳男児、児相に書類送致(19日)共同 »
コメント