歌舞伎町は4倍に増加 夜の繁華街の人出を携帯データ分析 東京 (3日)NHK
東京都内の夜の繁華街の人出を携帯電話のビッグデータで分析した結果、先月の緊急事態宣言解除の前後から人出が増加していることが分かりました。
NHKは、都内の繁華街の夜間の人出について、IT関連企業の「Agoop」が携帯電話の利用者の許可を得て集めた位置情報のデータをもとに個人が特定されない形で推計し、分析しました。
2日までのおよそ3か月間の人出を分析した結果、緊急事態宣言が出される前の3月に比べると少ない傾向が続く一方、解除された先月25日の前後から人出が増加していることが分かりました。
新宿 歌舞伎町 大型連休過ぎると人出増加
新宿 歌舞伎町の付近では、先月の大型連休を過ぎると人出が増加し始めます。先月29日の金曜日は、この2か月で人出が最も多くなり、平日として最も少なかった4月13日の4倍余りに増えました。
港区の六本木 2.6倍まで増加
港区の六本木の付近でも、大型連休明けから人が増え始め、2日は平日として最も少なかった4月14日の2.6倍まで増加しました。
中央区の銀座 2.5倍近くに
中央区の銀座の付近では、歌舞伎町や六本木ほど大きな人出の増加傾向は見られませんが、1日は、平日として最も少なかった4月17日の2.5倍近くとなりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200603/k10012456541000.html?utm_int=news_contents_news-main_006
« 巨人 坂本と大城が新型コロナウイルスに感染 (3日)NHK | トップページ | 靖国神社のトイレ「武漢の人を皆殺しに」落書き、会社員の男逮捕(3日)TBS »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京都 時短に応じない都内34施設に改正特措法45条2項適用(27日)NHK(2021.02.27)
- <新型コロナ>ワクチン優先接種、来月から 医師、看護師ら60万人(25日)共同(2021.02.25)
- 上野公園のメイン通りを片側通行に コロナ対策で「密」避ける(23日)NHK(2021.02.23)
- 「再急増のおそれも 対策徹底が必要」都の専門家が緊急提言(23日)NHK(2021.02.23)
- 東京都が住民約100人の個人情報をホームページに誤掲載(19日)NHK(2021.02.19)
« 巨人 坂本と大城が新型コロナウイルスに感染 (3日)NHK | トップページ | 靖国神社のトイレ「武漢の人を皆殺しに」落書き、会社員の男逮捕(3日)TBS »
コメント