西村経済再生担当相、「夜の街」感染増に危機感 小池都知事と7日協議―新型コロナ(6日)時事
西村康稔経済再生担当相は6日の記者会見で、東京都の新型コロナウイルスの感染状況について「いわゆる『夜の街』の関係者の間で感染が増えていることに危機感を持っている」と述べた。その上で、小池百合子都知事と7日に会談し、キャバレーやナイトクラブなどでの感染防止策について、専門家も交えて協議することを明らかにした。
メイド喫茶もマスクで接客 狭い店舗、感染防止課題―アラート後、初の週末・秋葉原
西村氏は、都の直近1週間の新規感染者126人のうち、感染経路不明が59人に上ったと説明。この中の3割以上が、接待を伴う飲食店などの関係者だったと強調した。
一方、西村氏は19日から「夜の街」の営業を全国で再開する目標は維持。感染防止ガイドラインの策定を急ぐ考えを改めて示した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060600386&g=soc
« 5人の感染確認、うち4人は医師と看護師 川崎市(6日)共同 | トップページ | 岡山県の老人ホーム、入所の高齢者に組織ぐるみの虐待(6日)TBS »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 米CDC、コロナ指針緩和 濃厚接触者の隔離不要に(12日)時事(2022.08.12)
- 米 トランプ前大統領が声明 “自宅にFBIが捜索に入った”(9日)NHK(2022.08.09)
- ウクライナ ザポリージャ原発に砲撃 IAEA「全く容認できない」(7日)NHK(2022.08.07)
- ウクライナ戦闘激化 ゼレンスキー大統領 米供与兵器で抗戦強調(7日)NHK(2022.08.07)
- 中国、弾道ミサイル11発発射 台湾囲み演習開始―90年代危機以来の緊張(4日)時事(2022.08.04)
« 5人の感染確認、うち4人は医師と看護師 川崎市(6日)共同 | トップページ | 岡山県の老人ホーム、入所の高齢者に組織ぐるみの虐待(6日)TBS »
コメント