「東京アラート」解除時に「ステップ3」へ(11日)TBS
東京都は、新型コロナウイルスに警鐘を鳴らす「東京アラート」を11日にも解除することを検討していますが、この解除と同時に、休業要請の緩和を次の段階の「ステップ3」に移行することを検討していることが分かりました。
東京都では10日、18人の感染が確認されましたが、感染者が減少傾向にあることから、早ければ11日にも「東京アラート」を解除する方向で検討しています。
都は、休業要請の緩和について「東京アラート」の発動中は現在の「ステップ2」から移行しない方針ですが、その後の関係者への取材で、アラートが解除されれば、それとほぼ同時に次の「ステップ3」に移行する方向で検討を進めていることが分かりました。
「ステップ3」では、カラオケ店やパチンコ店、遊園地などの休業要請が解除されます。都は、11日の感染者数などを見極めたうえで、最終判断する方針です。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4001131.html
« ミュージシャンが中傷被害語る 集団感染のライブハウスに出演 (11日)NHK | トップページ | 架空請求で1億1800万円の詐欺事件(11日)TBS »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京都 時短に応じない都内34施設に改正特措法45条2項適用(27日)NHK(2021.02.27)
- <新型コロナ>ワクチン優先接種、来月から 医師、看護師ら60万人(25日)共同(2021.02.25)
- 上野公園のメイン通りを片側通行に コロナ対策で「密」避ける(23日)NHK(2021.02.23)
- 「再急増のおそれも 対策徹底が必要」都の専門家が緊急提言(23日)NHK(2021.02.23)
- 東京都が住民約100人の個人情報をホームページに誤掲載(19日)NHK(2021.02.19)
« ミュージシャンが中傷被害語る 集団感染のライブハウスに出演 (11日)NHK | トップページ | 架空請求で1億1800万円の詐欺事件(11日)TBS »
コメント