横領容疑で会社役員逮捕 不動産売却代金偽る―大阪地検(3日)時事
知人の不動産を売却した際に金額を偽り、現金を横領するなどしたとして、大阪地検特捜部は3日、業務上横領や詐欺などの容疑で、不動産管理会社役員速水康尚容疑者(43)=兵庫県西宮市=を逮捕した。特捜部は認否を明らかにしていない。
逮捕容疑は2018年8月中旬、知人が所有するマンション1室を5330万円で売却した際、金額が4200万円だったとうそをつき、1130万円を横領した疑い。知人には、仲介手数料を差し引いた2300万円を渡していた。
速水容疑者は、同じ知人に現金を預けてくれれば税務署に納付し国税局の調査もなくなると偽り、3000万円をだまし取った疑いと、この知人に依頼され保管していた美容機器4台を計625万円で売却し、代金を着服した疑いでも逮捕された。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060301030&g=soc
« 三重県が性的指向暴露禁止の条例 年度内に制定、市町によって差(3日)共同 | トップページ | 巨人 坂本と大城が新型コロナウイルスに感染 (3日)NHK »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- <独自>検事2人を捜査へ 横領無罪の不動産前社長の告発、大阪地検が受理(18日)産経(2022.05.18)
- 10円硬貨で車に傷つけた容疑 逮捕の男性を不起訴処分【岡山】(17日)TBS(2022.05.17)
- インサイダー取引の疑い 都内の会社役員を逮捕 東京地検特捜部(17日)NHK(2022.05.17)
- 覚醒剤密輸疑いで逮捕 暴力団幹部2人を不起訴 東京地検(9日)NHK(2022.05.09)
- 施設長から性的虐待と提訴 知的障害の女性―東京地裁(9日)時事(2022.05.09)
コメント
« 三重県が性的指向暴露禁止の条例 年度内に制定、市町によって差(3日)共同 | トップページ | 巨人 坂本と大城が新型コロナウイルスに感染 (3日)NHK »
誰でも間違いはあります。罪を償って頑張ってください。
投稿: 山下富江 | 2020年7月15日 (水) 午前 11時03分