東京都 55人感染確認 夜の繁華街関係者は20人 新型コロナ (25日)NHK
東京都は、24日、都内で新たに55人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1日の感染の確認が50人以上となるのは、大型連休中の先月5日以来です。
また、先月25日に緊急事態宣言が解除されたあとでは、最も多くなりました。 東京都は、24日、都内で新たに10代から70代までの男女合わせて55人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
このうち20代と30代が合わせて41人と全体のおよそ75%を占めています。55人のうち、23人は今のところ感染経路がわかっておらず、残りの32人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者だということです。
また、55人のうち、9人は同じ職場で働く20代の男女だということです。この職場ではこれまでに7人の感染が確認されていて、感染者は合わせて16人となり、都は集団感染が起きたとみています。
このほか20人は夜の繁華街に関係する人で、このうち12人が集団検査で感染が確認された新宿区のホストクラブの関係者だということです。
これで都内で感染が確認された人は、合わせて5895人になりました。
一方、都は感染が確認された70代の男女2人が死亡したことを明らかにしました。
これで都内で死亡した感染者は合わせて325人になりました。
東京都は、引き続き、いわゆる3つの密を避け、手洗いやうがいを徹底するなど感染拡大防止の対策をとるよう呼びかけています。
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200624/k10012482021000.html?utm_int=news_contents_news-main_007
« 「陣中見舞い」か「買収」か 現金配布、趣旨めぐり攻防―河井前法相ら逮捕1週間(25日)時事 | トップページ | “あおり運転” 厳罰化に合わせ上空からも取締りへ (25日)NHK »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京都 時短に応じない都内34施設に改正特措法45条2項適用(27日)NHK(2021.02.27)
- <新型コロナ>ワクチン優先接種、来月から 医師、看護師ら60万人(25日)共同(2021.02.25)
- 上野公園のメイン通りを片側通行に コロナ対策で「密」避ける(23日)NHK(2021.02.23)
- 「再急増のおそれも 対策徹底が必要」都の専門家が緊急提言(23日)NHK(2021.02.23)
- 東京都が住民約100人の個人情報をホームページに誤掲載(19日)NHK(2021.02.19)
« 「陣中見舞い」か「買収」か 現金配布、趣旨めぐり攻防―河井前法相ら逮捕1週間(25日)時事 | トップページ | “あおり運転” 厳罰化に合わせ上空からも取締りへ (25日)NHK »
コメント