収賄容疑で朝倉市係長を逮捕 豪雨復旧で便宜―福岡県警(14日)時事
2017年7月に発生した九州北部豪雨の復旧工事をめぐり、便宜を図った見返りに現金100万円などの賄賂を受け取ったとして、福岡県警は14日、収賄容疑で同県朝倉市都市計画課建築係長の鎌田好輝容疑者(49)=同市=を、贈賄容疑で「九州防水」(同県久留米市)取締役で統括部長の山口慎二容疑者(49)=福岡市博多区=をそれぞれ逮捕した。両容疑者の認否は明らかにしていない。
逮捕容疑は、鎌田容疑者が朝倉市環境課家屋等災害対策係長だった19年4月下旬ごろ、同市が発注した道路上の土砂除去工事の事業費を増額し、入札予定価格などが書かれた実施設計書を渡す便宜を図った見返りとして、山口容疑者から現金100万円を受け取り、海外旅行の航空運賃約2万円の供与も受けた疑い。
捜査2課によると、事業費の水増しは工事区域の拡大に伴って行われ、少なくとも数千万円が水増しされたとみられるという。
便宜を図った工事は、朝倉市が19年5月に事業者を指名した「特命随意契約」で発注。別の建設会社が元請けとして約1億3千万円で入札し、九州防水が下請けとなった。
同課によると、両容疑者は不正があった工事の前から面識があり、2人で海外旅行に行っていたという。同課は工事の実態や賄賂の原資などを詳しく調べる。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061400157&g=soc
« 「前を向いて」お寺の掲示板にコロナ禍生きるメッセージ 「自粛警察」戒める名言も(14日)共同 | トップページ | 東京都 新たに47人感染確認 新型コロナ(14日)NHK »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 元JA呉職員1144万円横領疑いで逮捕 被害7600万円か 「返済や競馬に使った」(15日)共同(2022.06.15)
- 中央労金の元職員 支店の金庫に保管の1000万円着服か 書類送検(10日)NHK(2022.06.10)
- CF大手キャンプファイヤー元社員逮捕 支援金など2千万円超着服か(10日)朝日(2022.06.10)
- 鶏卵業者から現金500万円…有罪判決受けた吉川貴盛元農水相が控訴断念 有罪判決確定へ 東京地裁(9日)TBS(2022.06.09)
- 収賄容疑で逮捕の係長 赴任直前に業者から100万円受領か(5日)NHK(2022.06.05)
« 「前を向いて」お寺の掲示板にコロナ禍生きるメッセージ 「自粛警察」戒める名言も(14日)共同 | トップページ | 東京都 新たに47人感染確認 新型コロナ(14日)NHK »
コメント