「東京アラート」見直しへ 経済考慮、休業要請緩和も(13日)共同
東京都は12日、新型コロナウイルス対策の休業要請を解除・緩和する際のロードマップや、感染拡大の警戒を呼び掛ける「東京アラート」の内容を見直すと明らかにした。作成時に比べて感染者数の横ばいが続く状況や医療・検査態勢の改善に加え、経済活動への影響も考慮。再び感染者数が増加して休業を要請する場合の指標や呼び掛け方法などを検討する。
小池百合子知事は記者会見で「自粛から自衛の局面に入った」と述べ、新型コロナの存在を前提として感染予防策を講じながら経済・社会活動を営んでいく方法を模索する意向と説明した。
https://www.47news.jp/national/4907875.html
« 買春の疑いで吉本芸人逮捕、兵庫 「かまたまうどん」、容疑は否認(13日)共同 | トップページ | 女性が川に転落、3キロ流され死亡 何か落ちたような音…前を歩く夫、振り返ると姿なく/本庄(13日)共同 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 上野の桜、今年も宴会お預け 感染防止でネット設置―東京都(6日)時事(2021.03.06)
- 東京の拾得物、32.4%減 コロナ、来日外国人影響か(5日)共同(2021.03.05)
- 東京都 高齢者接種のワクチン 世田谷と八王子から配布へ(5日)NHK(2021.03.05)
- 俳優のんさん一日消防署長 防災体験「訓練で心構え」(1日)産経(2021.03.01)
- 東京都 時短に応じない都内34施設に改正特措法45条2項適用(27日)NHK(2021.02.27)
« 買春の疑いで吉本芸人逮捕、兵庫 「かまたまうどん」、容疑は否認(13日)共同 | トップページ | 女性が川に転落、3キロ流され死亡 何か落ちたような音…前を歩く夫、振り返ると姿なく/本庄(13日)共同 »
コメント