水道管破裂 最大1万3500戸が断水 順次復旧 茨城 日立 (15日)NHK
15日朝、茨城県日立市で水道管が破裂して水が噴き出し、市内北部の地域で最大で1万3500戸が断水しました。順次復旧していますが、市は給水車を出すなどして対応にあたっています。 日立市水道課によりますと、15日午前6時ごろ、浄水場で異常を検知したため確認したところ、日立市砂沢町の市道の交差点付近で地下の水道管が破裂して水が噴き出し、道路が水につかっていたということです。
現在、水は止まっていますが、この影響で市内北部の地域で最大で1万3500戸が断水しました。
順次復旧していますが、市では市役所の支所や小学校などに給水車を出して対応にあたっているということです。
水道管が破裂した砂沢町の現場では、午前10時の時点で水はおおむね引いていて、周辺に住む70代の女性は「午前6時ごろに見ましたが、現場ではひざのあたりまで水があふれていて、とても驚きました」と話していました。
破裂した水道管は平成9年に設置されたもので耐用年数は60年だということで、市水道課が詳しい原因を調べています。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200615/k10012470781000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_002
« ビルに車突っ込み2人搬送 千葉・船橋の学習塾(15日)産経 | トップページ | 北朝鮮、核保有の推計「30~40個」に増える(15日)TBS »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 認知症やその疑いでの行方不明者 過去最多1万7600人(26日)NHK(2022.06.26)
- 富士山御殿場口新五合目で小5児童が一時行方不明に(静岡県)(25日)TBS(2022.06.25)
- 女性刺した男が拳銃自殺か 大阪・豊中の住宅街(23日)共同(2022.06.23)
- 来店客のスマホ、勝手にチャージし注文 福岡県警、容疑の代理店店長逮捕(21日)共同(2022.06.21)
- 「俺コロナだからね」と逮捕時にうそ 偽計業務妨害で男逮捕 名古屋市(21日)TBS(2022.06.21)
« ビルに車突っ込み2人搬送 千葉・船橋の学習塾(15日)産経 | トップページ | 北朝鮮、核保有の推計「30~40個」に増える(15日)TBS »
コメント