盗撮動画投稿疑いの男、書類送検 自作のカメラ付き額縁、忘れる?(1日)共同
大阪府警南署は1日、女性との性行為を盗撮し動画共有サイトに投稿するなどしたとして、わいせつ電磁的記録陳列などの疑いで大阪市西成区のアルバイトの男(35)を書類送検した。「2018年秋から約30人の動画を投稿した」と容疑を認めている。動画は販売目的だった疑いがあり、署は18年秋以降、約160万円の販売収入を得ていたとみている。
署によると、自前の額縁に取り付けたマジックミラーの裏にカメラを固定して盗撮を繰り返していたとみられる。19年7月下旬、ホテルの部屋に盗撮装置として額縁を設置。部屋に置き忘れ、回収のため戻って来た男から署が任意で事情を聴いていた。
https://www.47news.jp/national/4870230.html
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 「アサヒカメラ」休刊へ(1日)時事 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済、改正法案を閣議決定(26日)共同(2021.02.26)
- モバイルバッテリーが発火 ネット購入品での事故に注意(26日)TBS(2021.02.26)
- 麦茶の石垣食品で個人情報流出 不正アクセス、224人分(25日)共同(2021.02.25)
- 気象庁HP、一時閲覧不能 外部クラウドでトラブル(20日)日経(2021.02.20)
- 仮想通貨1千万円詐取疑い 30歳男逮捕、元勤務先から(20日)産経(2021.02.20)
コメント