河井夫妻逮捕へ 2600万円買収容疑、東京地検特捜部(18日)朝日
自民党から立候補した河井案里参院議員(46)=広島選挙区=が初当選した昨年7月の参院選をめぐり、票のとりまとめを依頼する趣旨で約2600万円の現金を地元議員ら約100人に渡した疑いが強まったとして、東京地検特捜部は、夫で衆院議員の克行前法相(57)=広島3区=と案里氏を公職選挙法違反(買収)容疑で逮捕する方針を固めた。河井夫妻を18日に都内で取り調べる。
2人はこれまでの任意聴取に買収行為を否定している。自民党議員として活動を続けてきたが、16日付で離党届を提出し、17日に受理された。この日国会に姿を見せた克行氏は「法にもとるような政治活動を行ってきたことはない」と疑惑を否定。案里氏は取材に応じなかった。
案里氏陣営による車上運動員への違法報酬に端を発した事件は、前法相ら2人の現職国会議員による大規模な現金買収事件に発展する。克行氏を法相に起用した安倍晋三首相の任命責任が問われることになる。
特捜部の調べによると、克行氏は、案里氏が参院選への立候補を表明した昨年3月から7月までの間、案里氏を当選させるため、計約2400万円の現金を広島県議など地元議員や後援会・陣営関係者ら95人前後に渡した疑いがある。案里氏も計150万円超の現金を5人前後に渡した疑いがもたれている。
特捜部は、案里氏の選挙運動を統括する立場の克行氏が現金配布を主導し、案里氏による配布は克行氏の意向を受けたとみている。
配布対象となった約100人の…残り:810文字/全文:1416文字
https://www.asahi.com/articles/ASN6K7JM0N6KUTIL04J.html
« 5月の訪日外国人旅行者数 過去最少の1700人(18日)TBS | トップページ | 独自 検察、100人の聴取を録音・録画 信用性高める狙いか(18日)朝日 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 「天馬」前社長ら在宅起訴 ベトナム当局に贈賄罪―追徴減免で2360万円・東京地検(23日)時事(2022.05.23)
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
- <独自>検事2人を捜査へ 横領無罪の不動産前社長の告発、大阪地検が受理(18日)産経(2022.05.18)
« 5月の訪日外国人旅行者数 過去最少の1700人(18日)TBS | トップページ | 独自 検察、100人の聴取を録音・録画 信用性高める狙いか(18日)朝日 »
コメント