「中企庁長官が懇親会」認める 文春報道受け、便宜は否定―経産省(11日)時事
経済産業省は10日、中小企業庁の前田泰宏長官が米テキサス州を訪れ、民間事業者らと懇親会を開催していたなどとする11日発売の週刊文春の記事について、同州への滞在や懇親会の開催といった事実関係を認めた。
持続化給付金「再々々々委託」 政府も全容把握できず
週刊文春は10日付の電子版記事で、前田長官が商務情報政策局審議官だった2017年に同州で開かれた音楽や映画の見本市に参加し、「持続化給付金」の事務を受託した「一般社団法人サービスデザイン推進協議会」の関係者も含めた懇親会を開催していたと報道。これに対し経産省は、長官が出張で見本市を訪れ、日本人らを招いた懇親会を開いたことを認める文書を公表した。
ただし、同省は「事業の受注先は法令や内規にのっとって選定される」として、便宜を図ったことはないとしている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061100030&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
« 元従業員の小指切断疑い 飲食店経営の男ら逮捕(11日)産経 | トップページ | 動物園のおりに穴 ニホンザル約70匹逃げる 千葉 富津 (11日)NHK »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- チューリップテレビ、コロナ補助金を不適切申請 3500万円返還へ(2日)朝日(2022.07.02)
- 男子大学生への準強制性交容疑でMBS社員逮捕 京都府警(1日)産経(2022.07.01)
- 女性への性暴力が明らかになった報道写真家、明確な謝罪なく沖縄で活動再開 市民ら抗議の動き(29日)共同(2022.06.29)
- NHKでタクシー券不正使用 50代管理職を諭旨免職(24日)共同(2022.06.24)
- 万引疑いで読売新聞の女性記者を逮捕 知床沈没事故の取材で出張中(22日)産経(2022.06.22)
« 元従業員の小指切断疑い 飲食店経営の男ら逮捕(11日)産経 | トップページ | 動物園のおりに穴 ニホンザル約70匹逃げる 千葉 富津 (11日)NHK »
コメント