施設への脅迫はがきにも同一名 元川崎市職員の関連捜査(4日)共同
女子高に爆破予告の脅迫文を送ったとして、元川崎市職員の荻原誠一容疑者(69)が逮捕された事件で、脅迫文の差出人として書かれた市職員の名前が、日本人と外国人の交流施設「川崎市ふれあい館」や市立小中学校を脅迫するはがきや封書にも書かれていたことが3日、川崎市への取材で分かった。
市によると、1月に届いたふれあい館を爆破するとのはがきには宛名として、小中学校に2月に送られた封書には差出人として、実在する職員名が書かれていた。施設のある地域に多く住む在日コリアンや、学校の児童生徒に危害を加えるとの記載もあり、県警は関連の有無を調べている。
https://www.47news.jp/national/4876908.html
« 衰弱した乳児放置疑い、23歳母を逮捕 千葉県警(3日)産経 | トップページ | 警部補が無車検、無保険で通勤 容疑で県警が書類送検へ(4日)共同 »
「脅迫・恐喝・略取・誘拐」カテゴリの記事
- 「闇バイト」で募り誘拐か 指示役の29歳男ら逮捕(23日)産経(2022.06.23)
- JFL鈴鹿を恐喝未遂 容疑で元執行役員逮捕―三重県警(21日)時事(2022.06.21)
- JFL鈴鹿元役員を逮捕、オーナーを恐喝未遂容疑(20日)産経(2022.06.20)
- 「静岡県庁を爆破させる」脅迫容疑で59歳派遣社員の男を逮捕 手紙には川勝知事批判の内容も(16日)TBS(2022.06.16)
- 女子中学生連れ去った容疑で男逮捕 福井から大阪へ(15日)産経(2022.06.15)
« 衰弱した乳児放置疑い、23歳母を逮捕 千葉県警(3日)産経 | トップページ | 警部補が無車検、無保険で通勤 容疑で県警が書類送検へ(4日)共同 »
コメント