阪神車庫で電車乗り上げ 車止めに衝突、社員けが(23日)日経
22日午後5時45分ごろ、兵庫県尼崎市北城内にある阪神電鉄尼崎車庫の敷地内で、試験走行中の電車(6両編成)の先頭車両が車止めに衝突して乗り上げ脱線した。阪神電鉄によると、運転していた50代の男性社員が鼻の下を切る軽いけが。乗客はいなかった。同社と県警が原因を調べている。
同社などによると、電車は乗り入れしている山陽電鉄の車両で、阪神社員ら4人が乗車してリニューアルした車両の性能を確認する試験をしていた。電車がぶつかったコンクリート製の車止めは大きく傾いた。車止めは敷地の端にあり、すぐ脇には歩道があった。
仕事帰りに通り掛かった40代女性は「車両がゆっくりとブロックにぶつかり、ドーンという音が響いた。白い砂煙も上がった。小学生の子どもの通学路なので、車両が歩道に突き出ていたらと思うと怖い」と顔をこわばらせた。
現場は阪神電鉄尼崎駅の東約500メートル。〔共同〕
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60655180S0A620C2AC8Z00/
« 河井前法相、現金提供一部認める 買収目的は否定(23日)朝日 | トップページ | 弁護士事務所職員装い2千万円詐取 容疑の男逮捕(23日)産経 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 日航機墜落事故から37年 ことしも遺族などに限って慰霊の登山(12日)NHK(2022.08.12)
- 日航機墜落から12日で37年 慰霊の灯籠、遺族ら黙とう(11日)日経(2022.08.11)
- 全日空 客室乗務員が前夜に飲酒し乗務外れる 国交省が厳重注意(9日)NHK(2022.08.09)
- 東武線で人身事故、50~80代の男性死亡 加須の踏切、自転車見つけ急ブレーキ…その先に倒れた男性(9日)共同(2022.08.09)
- ステルス無人駅? JR新水前寺駅、朝夕の混雑時に駅員不在 窓口時間が大幅短縮、「事故が起きたら…」心配の声(8日)共同(2022.08.08)
« 河井前法相、現金提供一部認める 買収目的は否定(23日)朝日 | トップページ | 弁護士事務所職員装い2千万円詐取 容疑の男逮捕(23日)産経 »
コメント