「東京アラート」解除へ「ステップ3」に進む方針固める 東京都 (11日)NHK
東京都の関係者によりますと11日、都内で新たに22人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。これにより、都が設定した感染の状況を示す3つの指標のうち少なくとも2つで目安の数値を下回ることになり、都は、「東京アラート」を解除したうえで12日午前0時に休業要請などの緩和の段階を「ステップ3」に進める方針を固めました。
東京都の関係者によりますと11日、都内で新たに感染が確認されたのは22人だということです。
これにより、都が設定した感染の状況を示す3つの指標のうち、新たな感染の確認が1週間の平均で1日当たり20人未満など、少なくとも2つの指標で「東京アラート」を解除する場合の目安の数値を下回ることになりました。
都は、この1週間の感染状況は落ち着いているなどとして11日、専門家の意見も聞いたうえで、今月2日から出していた「東京アラート」の解除を決めることにしています。そのうえで、休業要請などの緩和の段階を今の「ステップ2」から「ステップ3」に進める方針を固めました。
都は、12日午前0時に「ステップ3」に進む方向で調整を進めていて、居酒屋などの飲食店の営業も翌日の午前0時まで可能になるほか、カラオケ店なども営業できるようになります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200611/k10012466651000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
« 婚活サイト女性に性的暴行未遂か(11日)NHK | トップページ | 拳銃自殺の生徒自室から実弾50発以上見つかる 警視庁、入手経路捜査 (11日)産経 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 熱中症搬送者、6月は過去最多 前年同月の5倍超に―東京消防庁(1日)時事(2022.07.01)
- 東京都 感染状況の警戒レベルを「上から2番目」に引き上げへ 新型コロナの新規感染者増加(30日)TBS(2022.06.30)
- 東京都内 熱中症の疑いで83人搬送 (29日午後3時)(2022.06.29)
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
- 東京五輪・パラの開催経費 都の組織委への支出200億円余り減額(18日)NHK(2022.06.18)
« 婚活サイト女性に性的暴行未遂か(11日)NHK | トップページ | 拳銃自殺の生徒自室から実弾50発以上見つかる 警視庁、入手経路捜査 (11日)産経 »
コメント