大垣税務署の元職員を在宅起訴 公文書偽造の罪、懲戒免職(19日)共同
名古屋地検特捜部は19日、友人の親族の個人情報を知る目的で課税台帳の閲覧を求める書類を偽造したとして、虚偽有印公文書作成・同行使と公務員職権乱用の罪で、岐阜県の大垣税務署の松田和久元職員(52)=同県大垣市=を在宅起訴した。名古屋国税局は同日、松田被告を懲戒免職処分とした。
国税局によると、松田被告は当時、税務署長または副署長に次ぐ統括国税調査官の役職で、監察官の調べに「友人らの個人情報を知りたかった。部下を指導する半面、自分に甘く、ばれないだろうと思った。反省している」と話したという。
国税局広報は「誠に遺憾。綱紀の保持を一層徹底する」とコメントした。https://www.47news.jp/national/4929924.html
« 吉本芸人投稿で京都市を提訴 「ステマで違法支出」と市民(19日)共同 | トップページ | 事件前にSNSで知り合う 中国人女性の死体遺棄事件―愛知県警(19日)時事 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 仏、ゴーン被告をレバノンで聴取へ(11日)産経(2021.04.11)
- 盗撮の警官起訴猶予 岐阜地検(6日)時事(2021.04.06)
- 検察庁が「先端犯罪ユニット」新設、サイバー犯罪に対応(1日)TBS(2021.04.01)
- 群馬・高崎市の4歳男児死亡、逮捕の男女3人を不起訴処分(1日)TBS(2021.04.01)
- 銃撃事件で逮捕の組長ら5人 不起訴に 横浜地検川崎支部(31日)NHK(2021.03.31)
« 吉本芸人投稿で京都市を提訴 「ステマで違法支出」と市民(19日)共同 | トップページ | 事件前にSNSで知り合う 中国人女性の死体遺棄事件―愛知県警(19日)時事 »
コメント