独自 野太い声、明らかに別人 高齢者へ不当勧誘、捏造の実態(11日)朝日
「契約した覚えがないのに東京電力との契約成立の書面が届いた」――。高齢者らを対象にした、こうした強引な勧誘実態を隠すため、通話記録を編集する不正が行われていいた。背景には、電力自由化による顧客獲得競争の激化があった。
「東京電力エナジーパートナー」(東電EP)から電話勧誘業務を受託した「りらいあコミュニケーションズ」による音声の編集手法は2パターンある。一つは、契約を得られなかったはずのやり取りなどを削除する改ざんだ。
オペレーター(以下、オ)「このお電話でご契約成立となります」
女性「成立ってことになっちゃうんですか?」
オ「いえいえ、しません」
女性「ですよね。書類をアレしてでしょ」
オ「書類が約1週間後に届きまして、それを確認していただいて」
女性「分かりました」
実際はこんなやり取りがあった千葉市若葉区の高齢女性との会話は、編集によって最初と最後の発言以外が削られ、「契約成立になります」「分かりました」と契約を了解する形になった。
た。背景には、電力自由化による顧客獲得競争の激化があった。
続きを読む
« 架空請求で1億1800万円の詐欺事件(11日)TBS | トップページ | 散歩中の男性に「刺したろか」 兵庫・尼崎(11日)産経 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 給付費5200万円を不正受給 福山の障害児通所支援事業所を3カ月指定停止(13日)共同(2022.08.13)
- 80代の女性にウクライナ寄付持ちかける 詐欺未遂で男を逮捕(12日)NHK(2022.08.12)
- “警視庁から遅延金”偽文書で下請けだましたアパレル業者逮捕(10日)NHK(2022.08.10)
- 死亡女性の養子を再逮捕 クレカ不正利用装い詐欺容疑―大阪府警(10日)時事(2022.08.10)
- 横須賀の女性から300万円詐取した疑い 18歳女逮捕(10日)共同(2022.08.10)
« 架空請求で1億1800万円の詐欺事件(11日)TBS | トップページ | 散歩中の男性に「刺したろか」 兵庫・尼崎(11日)産経 »
コメント