カテゴリー

« 2020年6月17日 (水) | トップページ | 2020年6月19日 (金) »

2020年6月18日 (木)

2020年6月18日 (木)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(18、19日 単位・レベル)
こんなの未必の故意の殺人だ
【治安うんちく】
2009_1228_222559212_20200618205901F1015566-2 こんな事ってあるのか? 
 なんと2歳の女児を7時間も車の中に放置して、女児を死亡させた父親(40)がいた。父親は女児を乗せたまま、午前8時に長女(8)を茨城県つくば市の小学校に車で送り、いったん自宅に戻った。そして在宅勤務をした後、午後、今度は迎えに行こうとして、車の中の女児を発見したもの。同市のこの日の最高気温は27.8度もあった。
 警察は経緯を調べていると言うが、自分の子供を忘れることなんてあるのか?こんなの殺人(未必の故意)で逮捕だ。
 米オクラホマ州でこんな事例がある。父親が幼い子ども2人を高温状態の車内に5時間放置して死亡させた事件だ。父親は子供たちを「降ろしたつもりだった」と説明したというが、警察は第2級殺人の容疑で訴追している。
 … … … … …
 警察庁によると令和2年5月現在の殺人事件の認知件数は370件で前年同期に比べて41件の減少。但し、昨年は411件もあり、5月としては過去5年間で最も多かったので、マイナスだからと言って安心はできない。
 ランキングは東京が圧倒的に多く50件。これに大阪の45件、埼玉の36件、愛知の33件、千葉の22件と続く。事件のあった茨城は6件で関東では少ないほうだ。
 一方、検挙率は高くて92.2%だが、前年より1.7ポイントダウンしてしまった。
 ランキングは滋賀の300%、岩手の200%、奈良の150%、栃木の125%、沖縄の120%と続いている。
 事件のあった茨城は前年より50ポイントもアップして116.7%もある。認知件数トップの東京は102.0%で同7.9ポイントアップしている。
 統計では殺人は家族、親族間の事件が多いというが、我が子を忘れるなんて許せない。
  首都・東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

20131216065735-1_20200618210101

★「コロナに効く」と茶宣伝で逮捕の中国人、容疑を否認 (17日)産経
★車内拠点に詐欺電話か かけ子の男ら逮捕 警視庁 (16日)産経
★特殊詐欺は「一刻も早い通報を」 被害金戻ったケースも (14日)朝日
★「コロナで入国?」 国際ロマンス詐欺、見抜いた眼力 (13日)朝日
★現金詐取まで数十秒!大阪の80代女性、口座停止で被害阻止 (13日)産経
★2度目の詐欺防いだ店長に感謝状 (10日)NHK
★「コロナ陽性だった」オレオレ詐欺で1500万円被害 (11日)産経
★高齢女性のカードだまし取り、現金引き出した疑い 横浜の男再逮捕 (8日)産経
★「コロナの友人に代わって支払い」息子かたり現金詐取 容疑で男逮捕(8日)最近 (8日)産経
★「国際ワン切り詐欺」、折り返したら高額請求 (7日)日経
★「うちのオカンが…」ミルクボーイがコロナ詐欺啓発動画 大阪府警と協力 (5日)産経
★ATM引き出し限度額20万円に 80歳以上、岩手銀行が来月から (6日)共同
★“交際あっせん”で1100万円詐取、被害者の男性が語った手口(4日) TBS

« 2020年6月17日 (水) | トップページ | 2020年6月19日 (金) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

留置所

無料ブログはココログ