カテゴリー

« 2020年6月 5日 (金) | トップページ | 2020年6月 7日 (日) »

2020年6月 6日 (土)

2020年6月 6日 (土)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(6、7日 単位・レベル)
やり徳を逃がすな
【治安うんち 】
2009_1228_222559212_20200606203101F1015565-1 「執念深い」という言葉があるが、地で行く事件だ。背筋が凍りますよ。
 なんと、駅で見かけた女性を1時間にわたってつけ回して、女性の自宅アパートに侵入。わいせつな行為をした35歳の男が警視庁に逮捕された。
 男は、JR新宿駅のプラットホームで目を付けた女性を杉並区内のアパートまで後をつけて部屋にまで押し入ったもの。男の携帯電話には、複数の女性の盗撮写真があり、警視庁は余罪を追求している。
 着衣が夏になると欲求が強くなるのだろうが、卑劣な犯罪であり、こんな人間を野放しにしてはならない。他にも…
★診療中にわいせつ行為、容疑で開業医を逮捕 兵庫・尼崎(24日)産経
★帰宅途中の女性にわいせつ、ミュージシャンを逮捕 警視庁(21日)産経
★福岡市東区の路上でわいせつ容疑事件か 女性が後方から来た男に身体触られる(14日)西日本
★女子高生に性的暴行の疑い 男2人を再逮捕 神奈川県警(13日)産経
★駅トイレで男子高校生にわいせつ、容疑で会社員の男逮捕 警視庁(13日)共同
… … … … …
 警察庁によると令和2年4月現在の強制わいせつの認知件数は1191件で、前年同期より129件の減少。ところが検挙人員は54人増えて857人だった。
 検挙人員ランキングは東京の131人、大阪の102人、愛知の63人、神奈川の61人、兵庫の58人など。
 検挙人員が多いということは検挙率も高く、前年より13.8ポイントもアップして95.5%だった。
 ランキングは山梨の160%、山形の150%、奈良の145%など100%超えが30県もあった。
 低かったのは栃木の11.1%で前年同期より188.9ポイントも下げている。前年の実績があれば今後に期待したい。
 その他に低かったのは富山や福井があるがいずれも60%を超えている。
 やり徳を逃がすな!
  首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

★“交際あっせん”で1100万円詐取、被害者の男性が語った手口(4日) TBS
★寸前で被害防ぐ 不審な様子の男発見、警官が職質 封筒を持っていた…詐欺だと見抜き、容疑で逮捕/杉戸署 (4日)共同
★横浜の70代女性 キャッシュカード盗まれる (2日)産経
★コロナ給付金狙い詐欺未遂 容疑で男女逮捕―京都府警 (1日)時事
★高齢者からカードだまし取ろうとした疑い 26歳の女逮捕 神奈川県警 (1日)産経
★目黒の土地購入代金7千万円詐取 容疑で地面師4人再逮捕 警視庁 (1日)産経
★「非正規」助成金の不正受給横行 申請急増で審査甘く (31日)日経
★コロナで「バイトできず」特殊詐欺「出し子」容疑で逮捕 (29日)産経
★「コロナで金が必要に」 高齢者からカード詐取、容疑の少年逮捕 (28日)産経
★受け子リクルーターか カード詐取容疑で女逮捕 警視庁 (28日)産経
★悪質な副業サイトに注意【暮らしのヒント】 (28日)西日本
★生活保護費不正受給疑い 55歳男逮捕 警視庁 (26日)産経
★“封書詐欺”2590万円だまし取られる (26日)TBS

« 2020年6月 5日 (金) | トップページ | 2020年6月 7日 (日) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

留置所

無料ブログはココログ