工藤会の「新拠点」指定へ 福岡公安委、使用制限視野(15日)共同
福岡県公安委員会は14日、2月に撤去された特定危険指定暴力団工藤会(北九州市)の本部事務所に代わり、2次団体・矢坂組の事務所(同市小倉北区)を新たな拠点として指定する方針を固めた。数年にわたり、同事務所を代替施設として使用している実態に即した判断。捜査関係者への取材で分かった。今後、国家公安委での必要な手続きを経て、官報で公示する見通し。
公安委は新拠点指定後、暴力団対策法に基づき、組員の立ち入りが原則禁止となる事務所の使用制限を命じることも検討する。県警は今後も組員の動向を捜査し、工藤会対策を進める方針だ。
https://www.47news.jp/national/4812031.html
« 押収スマホに特殊詐欺マニュアル キャッシュカードに「切り込み」(15日)共同 | トップページ | 公的機関や企業の偽サイト多数 海外でドメイン取得か、注意呼び掛け(15日)時事 »
「少年事件(いじめなど被害も含)学校問題、その他未成年者関係」カテゴリの記事
- 交番に生卵投げた疑いで少年8人を送致 沖縄署の投石事件から発案か(18日)朝日(2022.05.18)
- 帰宅途中の男性襲う、容疑で少年3人逮捕(13日)産経(2022.05.13)
- ツイッターでJR爆破予告 容疑で19歳少年を逮捕・大阪(7日)産経(2022.05.07)
- 小5女児自殺、いじめ認定 第三者委が報告書―大阪市(28日)時事(2022.04.28)
- 自作の筋弛緩剤で女性殺害疑い、死亡少年を書類送検 大阪・高槻(27日)産経(2022.04.27)
« 押収スマホに特殊詐欺マニュアル キャッシュカードに「切り込み」(15日)共同 | トップページ | 公的機関や企業の偽サイト多数 海外でドメイン取得か、注意呼び掛け(15日)時事 »
コメント