マスク転売容疑で全国初の検挙 購入価格の2倍か 津の会社社長 (22日)NHK
ネットで購入したマスクを購入価格のおよそ2倍で転売したとして、津市の衣料品販売会社の55歳の社長が書類送検されました。品薄となったマスクをめぐっては、ことし3月から法律で転売が禁止され、この法律が適用されて検挙されたのは全国で初めてです。
書類送検されたのは、津市の衣料品販売会社と、この会社の55歳の社長です。
三重県警察本部によりますと、社長はことし4月、インターネットを通じて家庭用のマスク1000枚を1枚当たりおよそ80円で購入し、経営する衣料品販売店で購入価格のおよそ2倍で転売した疑いが持たれています。
1000枚のマスクは数日で完売したということです。
社長は容疑を認め、「新型コロナウイルスの影響で経営が厳しく、利益を上げたかった」と供述しているということです。
新型コロナウイルスの感染拡大で品薄になったマスクをめぐっては、政府が第1次石油ショックがあった昭和48年に制定された国民生活安定緊急措置法の政令を改正し、ことし3月から個人や業者が小売店やネットなどで購入したマスクを高値で転売することが禁止されています。
警察庁によりますと、マスクを転売したとしてこの法律が適用され検挙されたのは全国で初めてだということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200522/k10012441481000.html?utm_int=news_contents_news-main_006
« 107人乗り旅客機墜落 パキスタン国内線(22日)時事 | トップページ | 狂犬病の患者を確認 国内で14年ぶり フィリピンで感染か (22日)NHK »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 学校用PC入札で談合 NTT西など11社 公取委が排除措置命令へ(7日)NHK(2022.07.07)
- 【速報】ダムで男性の遺体が見つかる 行方不明だった49歳の釣り人か 奈良・下北山村(6日)TBS(2022.07.06)
- ハンターの60代男性がクマに襲われけが ササやぶの中で男性の頭にかみつく 北海道滝上町(6日)TBS(2022.07.06)
- 創価学会施設への侵入容疑で再逮捕 コリア国際学園侵入罪で起訴の男(5日)朝日(2022.07.05)
- 脱税容疑で産科院長告発 中絶手術の収入隠す―名古屋国税局(5日)時事(2022.07.05)
« 107人乗り旅客機墜落 パキスタン国内線(22日)時事 | トップページ | 狂犬病の患者を確認 国内で14年ぶり フィリピンで感染か (22日)NHK »
コメント