コロナ感染とネットに虚偽 業務妨害容疑で会社員逮捕 福島県警(27日)産経
福島県警須賀川署は27日、インターネットの掲示板に、須賀川市内の商店関係者が新型コロナウイルスに感染していると虚偽の書き込みをしたとして、業務妨害と名誉毀損の疑いで、須賀川市東作、会社員、渡辺岳司容疑者(54)を逮捕した。
逮捕容疑は4月2~3日、匿名のネット掲示板に、個人経営の店舗名と場所を挙げた上で「(店員の)家族がコロナに感染している」とうそを書き込み、業務を妨害するなどした疑い。
気付いた客が店に知らせ、店が被害届を出した。書き込み後、店には複数回の無言電話があり、売り上げ減少などの被害が出た。
同署によると、渡辺容疑者は「職場で聞いたうわさ話を書き込んだ」と容疑を認めている。
https://www.sankei.com/affairs/news/200527/afr2005270010-n1.html
« コロナデマ投稿男性不起訴 長野地検松本支部(27日)産経 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 神奈川 路上に針入りペットフード相次ぐ 飲み込み手術した犬も(2日)NHK(2022.07.02)
- エレベーターに頭挟まれ男性死亡 点検作業中―北海道(1日)時事(2022.07.01)
- 道志村山中の捜索終える 女児死亡、捜査は継続―山梨県警(1日)時事(2022.07.01)
- 実験で小6女児重いやけど、群馬 メタノールが引火し計4人けが(30日)共同 (2022.06.30)
- 宮内庁に包丁と皇族批判文 容疑で愛知の男逮捕―皇宮警察(29日)時事(2022.06.29)
コメント